電話サービスを出品するには本人確認と電話番号の登録が必須です。
- カテゴリから探す
- プロ人材を探す
- 仕事・求人を投稿して募集
- エージェントに人材を紹介してもらう
- 出品する
- 単発の仕事を探す
- 継続 (時給/月給) の仕事を探す
- エージェントに仕事を紹介してもらう
- PRO認定
- 人気のご利用シーン
弁護士検索・法律Q&A(法律相談)
電話相談サービスのご利用ガイドです。
出品・購入から、決済までの取引の流れを説明します。
また、スムーズな取引のためのマナーと会話例などをご用意しました。
電話相談を受ける人
購入されると非公開のトークルームが開きます。
待機中(今すぐ可)にする
電話サービス管理画面より「待機中にする」ボタンを押してすぐに電話が受けられる状態にします。待機は最大6時間まで設定できます。
通話開始
購入者が申し込み後、トークルームで通話を開始してください。予定時刻になると、ココナラから確認の電話をする場合があります。
申し込み
「すぐに電話する」ボタンを押して通話方法(アプリ、電話)と決済方法(クレジットカード、ココナラコイン、ポイント)を選択してください。
通話開始
申し込み後、出品者から電話がかかってきて通話開始となります。
日程を調整する
購入者と相談の上、「予約日時を設定」ボタンを押して電話日時を確定します。サービス購入前に、日程の調整を行う場合はこちら
通話開始
予約が確定した日時になったら、トークルームで通話を開始してください。予定時刻になると、ココナラから確認の電話をする場合があります。
評価を入力する
購入者の全体評価(良かった点)、やりとりの評価(5段階)を入力します。全体評価(良かった点)は公開されます。
販売代金を受け取る
銀行口座情報を登録し、振込申請をします。
出品者が「電話相談を終了する」を選択するとトークルームがクローズします。トークルームがクローズすると、購入者・出品者ともに評価ができるようになります。また、評価期間内はお互いの記入が完了するまで、評価は原則公開されません。
評価を入力する
提供されたサービスの感想・評価を入力します。評価コメントと5段階評価の一部(総合評価のみ)は公開されます。
出品登録トップから、「電話相談サービスを出品する」を選択します。
電話相談サービスを出品するには、本人確認と電話番号登録が必須です。ご登録を済ませたらサービス内容の入力へ進みます。
サービスの出品・編集画面から、サービス内容を入力してください。
電話相談サービスでは「今すぐ相談」「日時を指定」「購入後に日時を確定」の方法で出品が可能です。
各電話相談サービスの出品形態と出品方法の詳細はこちら
「今すぐ相談」で購入された場合はすぐに、「日時を指定」「購入後に日時を確定」で購入された場合は予約日時に、それぞれ画面下に通知されます。トークルームを確認し通話の準備をしてください。
予定時刻になると、ココナラから確認の電話をする場合があります。
トークルーム画面の上部に表示される「電話でかける」または「アプリでかける」ボタンを選択し、通話を開始してください。
「電話でかける」を選択した場合は、必ず登録した電話番号の電話からおかけください。
「アプリでかける」を選択した場合は、ココナラアプリをダウンロード、ログインしておかけください。
途中でかけ直す場合は、再度通話ボタンを押してください。
※「電話でかける」を選択した場合は通話料が発生します。通話料について詳しくはこちら
サービス詳細ページから、「すぐに電話」「予約を申し込む」「購入画面に進む」を選びます。
すぐに電話
サービス購入後、すぐに電話相談が開始します。
予約を申し込む
事前に出品者が登録した「予約受付枠」から、相談する日時を指定し、予約日時に電話相談を開始します。
購入画面に進む
サービス購入後、トークルーム内で出品者と購入者で電話相談の日時を決め、予約した日時に、電話相談を開始します。
「すぐに電話」の購入・取引の流れについてはこちら
「予約を申し込む」「購入画面に進む」の購入・取引の流れについてはこちら
購入画面で、通話方法「アプリで通話する」または「電話で通話する」と決済方法を選択してください。
ココナラアプリをダウンロードしていない方は、ダウンロードしログインしてください。
電話で通話を選択した場合は、通話料20円/分が加算されます。
例:100円/分のサービス購入の場合
相談料100円/分+20円/分=120円/分
通話料について詳しくはこちら
「すぐに電話する」で購入すると購入後、「予約を申し込む」「購入画面に進む」で購入されると予約日時に、出品者から登録した電話番号、またはアプリに電話がかかってきますので、通話を開始してください。
トークルームに、通話時間と通話料金が表示されます。
出品者の評価を入力してください。
通話が出来なかった
何らかの原因で電話がかかってこなかった場合には、料金は発生しません。
電話に出ることが出来ず、留守番電話に繋がった場合には料金が発生しますのでご注意ください。
快適な通話をするために
「アプリで通話する」をご利用の場合は、Wi-Fiまたは4G回線以上の環境を推奨します。
3G回線、電波の悪い環境、通信速度制限がかかっている場合は「電話で通話する」のご利用を推奨します。
1.電話が鳴ったら必ず出ましょう
出品者の方は電話が出来る状況を整えてから待機中にしましょう。
予約して相談をする場合には、お互いに確実に電話が出来る日時を選択し、予約を受けた時点でカレンダーなどにメモをして忘れないようにしましょう。
2.環境を整えましょう
通話の途中で切れないように、電波の良い所で電話をしましょう。また、周りの音に邪魔されないように静かな場所で電話をしましょう。
作業をしながら相談に乗る場合には、イヤホンやスピーカーなどを用意しましょう。
3.丁寧で明瞭なやりとりをしましょう
相手に伝わりやすいように、普段よりもはっきりと話しましょう。
電話はトークルームでのやりとりと違っていきなり会話がはじまります。最初の挨拶や伝えることは事前に準備しておきましょう。開始時間や終了時間については、最初に確認するようにしましょう。
また、文章とは違ってリアルタイムのやりとりになりますので、うっかり不適切な発言や失礼なことをしないように気をつけましょう。
出品者用
1. 電話開始時
まずは挨拶と購入のお礼をしましょう。依頼内容と、終了時間の確認も忘れないようにしましょう。
(会話例)
2. 終了時間の数分前
区切りの良い時間の数分前に継続するか確認しましょう。電話可能枠終了時間になるとシステムで自動で切れ、時間のアナウンスは無いので時間を常に意識してください。
(会話例)
3. 通話が途中で切れてしまった場合
出品者からかけなおすことができますが、料金が発生しますので購入者にトークルームなどで確認してからの方が安全です。
(投稿文サンプル)
4. 通話(相談)を終了する時
終了希望時間の数分前には終わらせるイメージをして、終了の挨拶に入れるようにしましょう。
(会話例)
購入者用
1. 電話開始時
最初にご自身のお名前と購入したサービスを伝えましょう。終了希望時間がある場合には必ず伝えるようにしましょう。
(会話例)
2. 通話が切れてしまった場合
出品者の方からのみかけ直すことが可能です。かけ直していただくように依頼しましょう。
(投稿文サンプル)
3. 通話(相談)を終了する時
出品者の方はいつ相談を終了すれば良いのかわからない場合もあります。相談を終了したい時にはその旨を伝え、御礼を言いましょう。
(会話例)
安心・安全決済
ココナラの電話相談サービスは、通話した分だけ決済いたします。
サービスを提供したのに代金を受け取れないような問題は発生しません。
また、取引相手にカード番号、金融機関口座情報を知らせる必要もありません。
クレジットカード
すべての電話相談サービスでご利用いただけます。
ココナラコイン、ポイント
すぐに電話(即時)のみご利用いただけます。
サービスを出品するのに初期費用、月会費等はかかりません。
電話サービスの相談料は1分間につき100円〜です。
出品者の売上金と通話料についての詳細はこちら
アプリだと通話料無料
相談料は1分100円〜。
アプリで通話の場合は通話料無料です。電話で通話の場合は、通話料20円/分が加算されます。
また、出品するのに初期費用、月会費等はかかりません。
出品者への報酬は1分41円〜と嬉しい設定です。
後払いだから安心
通話した分の相談料だけ決済いたします。
取引相手にカード番号、金融機関口座情報を知らせる必要もありません。
プライバシーも安全
ココナラのシステムでお繋ぎしますので、相手に電話番号は通知されません。
申し込みが成立すると、登録した電話番号にシステムから電話がかかってきます。