おもしろwebサービス開発日記

Ruby や Rails を中心に、web技術について書いています

2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Rails 2.3.5をRails 3.0にアップグレードする方法

一人で使ってるscaffoldに毛が生えたようなRails 2.3.5のアプリをRails 3.0にアップグレードするまでのメモです。あんまり情報もないので手探りでやってみて、その後に「こうやるといいのかなー」というのをまとめました。もっといい方法あったら教えてくだ…

Rails 3 へのアップグレードを補助するプラグイン rails_upgrade

Rails 3.0 リリースノート和訳 - 前編 - おもしろWEBサービス開発日記に書かれている、アップグレードの一部を自動化してくれるプラグインrails_upgradeについてのメモです。 インストール方法 script/plugin install git://github.com/rails/rails_upgrade.…

Rails 3 + passenger で environment を定義する方法

Rails 2 まで、passenger上でenvironmentを指定するディレクティブはRailsEnv(apacheの場合)で、 RailsEnv developmentのように設定できましたが、Rails 3 は、passenger的には単なるRackアプリの一つとして扱われるので RackEnv developmentのようにRackEnv…

bundlerのREADMEを読んでのメモ

bundlerのREADMEを読んでの自分用メモ&意訳。 bundle init Gemfileのひな形の作成用のコマンド。Gemfileの書き方の情報はBundler::Dslを参照するといい。 Gemfileの書き方 source gemファイルのソースを指定。最低一個は指定する必要がある。 source :gemcu…

Chapter 13 Spec::Expectations

the rspec book - Chapter 12 Spec::Example その1 - おもしろWEBサービス開発日記 the rspec book - Chapter 12 Spec::Example その2 - おもしろWEBサービス開発日記の続き。 BDD BDDのゴールの一つは正しい言葉を得ること。技術的なことのわからない人と…

Paperclip的なプラグインDragonfly

Paperclip的なプラグインDragonflyの紹介記事Dragonfly: Image Handling For Championsの意訳です。ところでこのくらいの分量の「海外の記事のざっくりな意訳」ってどれくらい需要あるんでしょうかね?あんまり需要なさそうならこれ系の記事はサブアカに書い…

Rails 3.0 リリースノート和訳 - 後編

お待たせしました。後編です。一週間で書くつもりが一ヶ月かかりました><Rails 3.0 リリースノート和訳 - 前編 - おもしろWEBサービス開発日記 7 Action Pack Action Packには重要な変更が(内部的にも外部的にも)あるよ。 7.1 Abstract Controller Abstrac…