hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

黒歴史を一挙公開!中学生のときにFlashで作ったゲームを公開しました

中学生のとき,部活は科学部に入っていて,べっこう飴を作ったり,ガラス管をガスバーナーで伸ばしてスポイトを作ったり,砂鉄入りのスライムを作ったり,ゲームを作ったり,ソーラーボート大会に出たり,ホームページを作ったりして遊んでた.

文化祭で展示したコンテンツを焼いたCD-Rが出てきたので,このたび黒歴史を一挙公開します.

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 趣味はマリンスポーツです (@hitode909)

www.instagram.com

 

 

中学生のときに作ったインベーダーゲーム

f:id:hitode909:20131027123049p:plain

これはインベーダーゲームみたいなやつで,弾を打って敵を倒すみたいなやつ.インベーダーゲーム自体はやったことないので,UFOとか防空壕とかない.難易度をスライダーで調整できるのが工夫したところで,上級者は敵の弾を増やして遊んだり,初心者は自機を増やして簡単なモードで遊んだりできる.レベルのチューニングは難しいので人間にやらせようという感じ.

部活の先生に,これからFlashの時代が来るのでFlash買ってくださいとか言って,Flash MXを買ってもらって,Flash作って遊んでたのだけど,中学校の部費5万円もあるとは思えないから,先生が自費で買ってくれてたのかもしれない.詳しいことは分からない.シリアルナンバー入れた覚えがあるから,違法なやつではないと思う.

 

中学生のときに作った友達をゴミ箱に捨てるゲーム

 f:id:hitode909:20131027123130p:plain

 これは,公園を中谷君っていう友達が歩いてて,マウスでUFOキャッチャーみたいなやつを動かして,友達をつかんでゴミ箱に捨てる作品.捨てるとまた出てくるので,何度でも捨てられる.歩くアニメーションをコマ録りで撮って,1枚ずつ背景をくりぬいて加工するとか,公園に写真撮りに行くとか,いろいろ手間がかかってる.ActionScript2.0逆引き辞典っていうのを読んで当たり判定を計算するとかやってたのを覚えてる.

せっかくなので動画撮った.

 宇宙の絵

中学生のとき,ネットで仲良かった人(会ったことはない)に3D CGで作ったバナーや絵をプレゼントしていて,それもまだ残ってたので紹介します.

f:id:hitode909:20131027122048j:plain

これは宇宙に飛行機が飛んでるという絵で,自己言及的なキャプションもついていて良い.こういう絵を作るのはいいけど,それを人にプレゼントしてホームページに飾らせるというのは渋い活動だと思う.最近こういう活動ないと思う.

これはDOGA-L1というツールを使って作ってた.あらかじめパーツがいくつかあって,くっつけると簡単に飛行機とか作れる.

このホームページの頂き物っていうページにまだ置いてあった.

バナー

f:id:hitode909:20131027122230g:plain

これはゴジラ的なやつが口から火的なやつを吹いているというバナー.飛行機とちがって,生き物なので,関節など動かせるようにモデリングしてたと思う.前半と後半で2つのアニメーションを作って,連番画像からGIFを作るツールでくっつけてGIFにしてた.158KBあって,電話回線ではこれ読み込むだけで何秒かかかるだろうから,迷惑だと思う.

さっきのホームページのバナー集っていうところにまだ置いてある.

 

昔はみんなジオシティーズ的なところでホームページを運営してて,一人一個掲示板を持ってて不思議だった.今は中央に書きこめるところが1つあって,そこに全員集まるというモデルになってると思う.僕もジオシティーズでホームページ持ってて,シリコンバレーみたいな村にいて,耳コピで作った違法なMIDIとか置いてあったはずだけど,もうURL分からなくなった.中学生のときとか時間ありすぎて,毎朝5時に起きてパソコンでなんか作っててやばかった.上のCD-Rのラベルも僕が作ったやつだけど,今こんなの作る技術ないから,謎のテクノロジーだと思う.昔はパソコンといえばなんかアート作品を作るグッズみたいな雰囲気で,みんななんか作ってたと思う.

昔作ったコンテンツ見るのたぶんおもしろいので,みなさまも黒歴史を公開されてはいかがでしょうか.