@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

リンクブログ的な、読んだ記事とかに対して感想を書くアウトプットの場がないと読まなくなるなあとここ数年感じていて、いまだに決定版がない。選択肢は、

Twitter。文字数が少ない、ので切り詰めるぶんニュアンスが先鋭化して炎上リスクが高まる、というデメリットがあると思っていて(←典型例、Twitter なら「思っていて」を削る)、あまり使いたくない。

Mastodon。アカウントあったっけ?どのインスタンスに?というレベル。いまさらフォローとかする気も起きない、が、本当に一人でつぶやくのはむなしい。誰かしらに読まれる可能性がある、というのがわざわざパブリックなインターネットに書く動機なわけで、読まれる必要がないならノートアプリとかでよい。

はてなブックマーク。さすがにいまさら、、という先入観を排したとしても、文字数制限がきつすぎる。livedoor Clip は文字数制限がゆるくてよかったんだなぁ、当時はまったくそんなふうに思わなかったけど。いろんな意味で皮肉。

このブログ。結局これが一番落ち着く。しかし投稿の操作がやや重たいというのがネック。Twitter ほど軽快ではない。アプリの動作とかよりは気持ち的な話。ただし MacBook Air の Chrome でははてなブログの投稿画面はまあまあ重たいので(文字書くだけで)、それもやや心理的ハードルになっている。とはいってもほぼ iPhone アプリから書いてるので実用上はあまり関係ないはずなのだが。

ブログにメールで投稿、はインターフェイスとしては良さそうだが、メール本文を書くときにはてなブログ拡張仕様の Markdown 文法で書くのが面倒くさい。iPhone の Markdown アプリとか、TextExpander みたいなのを活用すればいいのかもしれないが…ところで TextExpander は会社で使ってる人が一定数いるようで、しかしおれは Alfred のスニペット機能を使ってるので TextExpander は試したことがなく、iOS アプリも何年も前から知ってるけどやはり使ったことがない。

ブログは「下書き」と「プレビュー」を心ゆくまでできるのが良い。これは他のプラットフォームだとなかなかこうはいかなそうなので、やっぱりここにどんどん書くのがいいんだろうな。

文字数が少ないのが嫌なのは、ひとつには単におれの書くことが長いからだが、言及したリンクを後で探したくなったとき、いろいろ書いてると検索にヒットする確率が高くなる、これが重要だ。読んだリンクを探したけど見つからないというのはストレスが溜まる体験だ。ブログ内検索のノイズが増えるのと、検索結果が時系列の降順固定なので古い記事を探しづらいデメリットはあるが、なんだかんだで慣れてるやり方だし、いざとなれば Google 検索も頼れるので。しかしはてなブログに Advanced ブログ内検索つかないかな。