« 2024年5月 | メイン | 2024年12月 »

2024年11月

2024年11月14日 (木)

種牡馬に関する講習会に参加してきました。

皆さん季節の変わり目ですが体調はいかがですか?

筆者は見事に風邪をひき絶賛ひどい鼻声です。

本題ですが、去る11月6日(水)にJBBA静内種馬で開催された種牡馬に関する講習会に、種牡馬に関する知見を深めるため参加してきました。

講師は米国ケンタッキー州で種馬場専属の臨床獣医師として勤務し、種牡馬の飼養管理や専門医療のほか人工授精関連の研究等にも携わっているDr.Charles Scoggin獣医師(ROOD&RIDDLE EQUINE HOSPITAL)でした。(英語であいさつしてみましたが全く話せませんでした。。。)

午前の座学では種牡馬の管理法だけでなく米国での種牡馬種付け回数増加の懸念点など興味深い話がたくさん聞けました。午後の実習では精巣、副生殖腺のエコー検査を実施し、筆者も講師指導のもと練習させてもらいました。

70名もの参加者(獣医師、種馬場関係者)で、1日を通して活気あふれる講習会であったのと、馬生産地のたくさんの獣医師が集まる場でもあり、講習会の内容に限らず様々な情報交換の場となっておりました。

馬繁殖の研究対象として、繁殖牝馬だけでなく種牡馬側にも視点を広げ、外部組織と協力しながら研究してみたいなと感じた筆者でした。

24459_2

24460_2


2024年11月 7日 (木)

実践研修プログラム(直腸検査体験)

日高育成牧場ではJBBA軽種馬経営高度化指導研修事業の一環として、日高育成牧場の職員が講師となり、競走馬の生産、育成に従事している方々に向けて、実際に繁殖馬、子馬、育成馬を活用する研修を行っております。

研修内容も研修生と相談の上、希望に沿ったものを随時行っているところですが先日、直腸検査(繁殖検診)の体験希望がありましたので講師をさせていただきました。

基本的に馬の直腸検査は獣医師が行うので研修生に必要な技術ではありません。しかし、私が日高育成牧場にきて2年、毎年のように数グループで直腸検査体験の希望があります。

直腸検査の最も大きな目的は「種付けタイミングの判断」です。

研修では卵巣や子宮の触診、そして超音波検査で得られる所見を種付けに向けてどう解釈していくか実演しながらレクチャーしています。そしてその後、研修生の方々にも実際に直腸検査をやってもらいます。

多くの方が体験後に「わけわかんない!」、「難しい!」と言うのと同時に「獣医さんはこんな難しいことをやっていたんだ!」と言って下さる研修生もちらほら。

 この研修を通して繁殖検診時に獣医師が何をしているのか、何を考えているのかを知っていただくことで、牧場と獣医師の意思疎通も深まるのではないかと考えています。

また、獣医師でなくとも馬繁殖の知識レベルが上がることで、日本の良い馬づくりの一助になればいいなと思っています。

 

(講師をしていて今回の写真が撮れませんでした。参考までに獣医学生の研修時の写真です。)

A3a6d052d944437c8cf787269e817f6b