緊急事態宣言拡大とかいろいろ

COVID-19を巡る記録、前回は4月12日まで。
blog.ihatovo.com


先週の7都府県対象の緊急事態宣言から1週間と少しが経った。

今日の記録は4月13日から今日、4月19日まで。

4月13日(月) 東京は大雨

<主なできごと>
東京都、新たに91人の感染確認
東京都内 新たに91人感染確認|NHK 首都圏のニュース

緊急事態宣言後、都心を訪れた人は1年前に比べて43.5%の減少
出勤者7割減 ビッグデータ分析では5割減にも届かず | NHKニュース

厚労省、消毒液の代わりにアルコール高濃度の酒の使用を認める
消毒液の代わりにアルコール高濃度の酒使用認める 厚労省 | NHKニュース

学校教育アプリ「Classi」でID流出
学校教育アプリのID、122万人分流出 | 共同通信

茨城県の全県立校が休校へ
茨城の全県立校、一転休校に 高校生がスト、反発強まり転換 | 共同通信

<感想>
月曜・火曜は感染確認数が低くなる(土日の検査実施数が少なくなるから)とは言われているけれど、前日まで発表されていた集団感染(クラスター)が発生しているところの人数がどれくらい含まれているか等の情報が急に入らなくなるのはいかがなものか。もはや(というかけっこう前から)1日あたりの感染確認数だけを見てもなにもわからなくなってしまった。

緊急事態宣言発令後の4月10日、都心を訪れた人は、1年前に比べて43.5%、1週間前に比べて27.7%の減少とのこと。
先週のデータ(緊急事態宣言とかいろいろ - 科学と生活のイーハトーヴ)が4月8日のものだったので、2日後くらいではこんなものか。でも着々と減りつつある……のかな? いきなりみんなが出勤をやめるのは難しいから、漸減となるのはいたしかたないところか。

アルコール濃度が高い酒の消毒目的使用を厚労省が認めたとのこと。
少し前までは、アルコール濃度の高い酒については、消毒効果が定かではないとして、「専門家」が注意を呼びかけていた。
アルコール濃度の高い酒 専門家“消毒効果は確かでない” | NHKニュース
酒のアルコール濃度に関しては、市販の「次亜塩素酸水」の有効塩素濃度よりだいぶ信頼できそうな気がすると思っていたし、そうも言っていた私でさえ、1週間ちょっとでのお墨付き変更にはさすがに戸惑ってしまう。

どうもこのCOVID-19問題においては、科学的な妥当性と科学以外の事情の境目があいまいで、後者の問題なのに前者の問題にされたりすることが多い気がする(PCR検査拡大要否問題然り)。よほど注意して物事を検討して考えていかないといけない。

茨城の全県立校が休校になったとのこと。
そもそも前回の全国一斉休校は、大人には行動制限がかからないまま子供は一律に登校停止というものだったが、今回は大人に行動制限がかかる緊急事態宣言が出ているにもかかわらず茨城県は休校となっていなかった。子供たちが疑問に思い、抗議するのも当然だろうと思う。

<個人的なできごと>
大雨の中、よんどころない事情で出勤。
どうせ1日マスクをしているんだと思って、マスク下はメイクなし。マスク死守の構え。

帰りに近所のスーパーに寄ったところ、食品もいっぱいあって落ち着いた雰囲気だった。
大雨の影響で、千葉県では避難勧告が出ている地域もあり、心配だった。

ジャンプ買って帰宅。いやもう、ねじゅこー! カナヲー! という熱さ。そういえばここんとこ伊之助が炭治郎の名前をまともに呼んでるんだけど、これいつからだったっけ。
子供は新連載のモリキングで大爆笑。ちょっとコロコロっぽさある。

4月14日(火) 福岡市が独自支援策発表

<主なできごと>
東京都、新たに161人の感染確認
東京都内 新たに161人感染確認 計2319人に 新型コロナウイルス | NHKニュース

福岡市が、休業要請を受けて休業する事業者や、新型コロナウイルス感染に対応する医療機関等への独自支援策を発表
【速報】福岡市が独自支援策を発表 50万円上限に店舗賃料の8割補助(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

スーパーのライフ、従業員に一時金
スーパーのライフ従業員に一時金 総額3億円、コロナで業務負担増 | 共同通信

台湾、14日には新たな感染ゼロ
台湾「新型コロナウイルス 新たな感染確認ゼロ」先月9日以来 | NHKニュース

<感想>
福岡市が、医療機関や中小企業等に対する独自の支援策を発表した。これまで見聞きしてきた国や自治体の支援策の中では、一番納得感のあるものだった。

スーパーのライフさんには我が家もお世話になっているが、従業員の皆さんが報われるというニュースは嬉しい。

台湾は、非常によくこの感染症をコントロールしているように見える。学べることを学びたいと思う。

<個人的なできごと>
確定申告提出した。がんばった。この日はこれに尽きる。

がんばったごほうびか、この日のどうぶつの森は流星群。
f:id:pollyanna:20200419232109j:plain
みんな元気で。

4月15日(水) じわじわと

<主なできごと>
累計で、国内感染確認8722人 死者178人
国内感染確認8722人 死者178人(クルーズ船除く)新型コロナ | NHKニュース

前日の国内死者19人
きのうの国内死者19人、過去最多に TBS NEWS

3月の救急搬送受け入れ不能979件、去年より300件近く増
都内で救急搬送の受け入れを複数病院で不能979件 | NHKニュース

国交省が所管倉庫団体などへマスク斡旋
国交省、所管倉庫団体などへマスク斡旋 関係者「医療現場が先」「こんなことをしていたらまずい」【新型コロナ】(@S[アットエス] by 静岡新聞SBS) - Yahoo!ニュース

公明党山口代表が安倍首相に、一律現金10万円給付を要請
現金10万円給付「方向性を持って検討」 安倍首相 | NHKニュース

<感想>
見かけの数値上、感染確認数の倍加スピードが上がっているという印象はないものの、亡くなる方も増えつつあり、医療機関の状況も悪化していることがわかってきた。依然、予断を許さない状況のようである。

マスク不足マスク不足と言われているが、いったいマスクはどこへ行っているのだろう、と思っていた。官庁がつきあいのある業界に斡旋しているというのは驚いた。それは医療機関にまず優先して回すべきものなのではないかと思う。

<個人的なできごと>
粛々とリモートワーク。

安倍総理夫人が先月15日に熊本に旅行されていたというニュースでSNSが沸いていた。
旅行はともかく、参加されたツアーがだいぶカルトなもので、そちらの方が心配。

どうぶつの森の離島ツアーで、ようやく竹が生えている島に行くことができた。たっけのこ! たっけのこ!
(また無限に増えるのかな。管理がたいへんかもしれない)

4月16日(木) 緊急事態宣言、全都道府県へ拡大

<主なできごと>
全都道府県に対して緊急事態宣言
「緊急事態宣言」全国に拡大へ 政府諮問委員会始まる | NHKニュース

首相が10万円一律給付の意向
首相 10万円所得制限設けず一律給付へ 公明・山口代表に伝える | NHKニュース

全国の感染確認、9200人超
全国の感染確認 16日は574人 計9200人超に(クルーズ船除く) | NHKニュース

<感想>
公明党の要請を受けて、10万円一律給付が決まりそうだ、というニュースで騒がしかった昼間。
夕方には緊急事態宣言が全国に拡大する方向性とのニュースも。

一律給付するための緊急事態宣言対象拡大とも見えるし、人の移動を防ぐためと言われればそうかなとも思える。
いずれにせよ、これまでの専門家会議の説明から、私は「地域ごとの感染拡大防止」という方針が維持されているものと理解していたので、この「地域」の判断が今はどうなっているのか(広さとか対象とか)、そのへんの説明がほしいところではある。

<個人的なできごと>
リモートワーク。
昼休み時間に、近所のスーパーに行ってみた。最近は自粛要請の影響で、普段なら飲食店に卸されるようないいお魚が、スーパーに入っているとのネットの噂を確認するためである。
確かにいつもは見ないようないいメバルが入っていたが、ふだん平日昼間のスーパーにはいかないので、これが特別なのかいつもこうなのかがわからない……。
メバルはおいしくいただきました。
f:id:pollyanna:20200419235720j:plain

藤原啓治さんの訃報を聞き、とても悲しかった。
ドラマCD『文豪シリーズ』の最新作「文豪、再始動」を楽しみに注文していた私としては、きっと藤原さんも再始動されているのだと思い込んでいた。

4月17日(金) 緊急事態宣言、全国拡大1日目

<主なできごと>
東京都、新たに感染確認201人、過去最多
東京都 新たに201人感染確認 1日で最多 都内2794人に | NHKニュース

国内感染確認累計、9850人
感染者数、1万人に迫る 東京は全国初の1日200人超 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

ANA、医療用ガウンの縫製支援
ANA、医療用ガウンの縫製支援 一時帰休スタッフらがボランティア(Aviation Wire) - Yahoo!ニュース

コロナ病床数、政府が過大公表
東京新聞:<コロナ 医療を守ろう>コロナ病床数 政府過大公表 空きベッド数=対応病床扱い 自治体困惑:社会(TOKYO Web)

都内にPCRセンター設置へ
都内に「PCRセンター」設置へ 地域の医師判断で検査 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

<感想>
東京だけ見ていると、感染確認スピードはゆっくりに見えるものの、国内全体ではわりと怖いスピードで増えているように見える。
緊急事態宣言対象の拡大は、悪くない判断かもしれない。

しかし、特に重症者に対応できる環境の整備が急務になってくるはずだが、病床数の過大公表はいただけない。国民を安心させるためだろうがなんだろうが、いずれバレる嘘をついても何の意味もないばかりか害悪である。
この政府ではこれまで、統計操作や文書の隠蔽等が当たり前に行われてきた。しかし、もうそれはやめてほしいと願うばかりだ。

ANAの医療用ガウン縫製支援については、戦時中の徴用か、女性蔑視では、との批判も多かったが、どういう経緯でそういう話になったのだろうと思っていた。この日のニュースによれば、そもそも政府から支援要請を受け、それに対しての支援の「申し出」という経緯だったようで、やはり徴用感が否めない。「スタッフは職種や性別を問わず」とのことなので、一概に性差別というわけではなさそうだが、ボランティアという点が引っかかる。

都内にPCRセンターが設置されるというニュース。保健所を介さず、医師の判断でPCR検査のオーダーが可能になるらしい。
どう見ても、今は保健所に多大な負担がかかっていて、そこが検査の律速になっている。感染状況を知るためにも、適切な隔離のためにも、検査は重要なはずなので、この検査センターがうまく機能することを願う。

<個人的なできごと>
1週間がんばったし、11連回してもいいよね、と挑戦したら、ロムルス=クィリヌスさんを引いてしまった。先週に続いてなんという引きの強さ。

夜は金曜ロードショーで劇場版コナン『紺青の拳』を見た。
去年、子供と一緒に劇場で見て、とても楽しかった作品。2度目も楽しめた。『緋色の弾丸』、いつか心置きなく見られる日が来ることを祈る。

4月18日(土) 緊急事態宣言、全国拡大2日目

<主なできごと>
国内の感染確認、累計1万人超
国内感染1万人超 新型コロナ、10日間で倍増 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

10万円給付は外国人も対象に含める方向
10万円給付は「外国人も対象に含める方向」住民基本台帳に登録あれば国籍は関係なし 総務省が明らかに | ハフポスト

コロナ抗体検査で感染状況調査へ
コロナ抗体検査で感染状況調査へ 厚労省、月内開始目指す - 産経ニュース


<感想>
住民基本台帳に登録があれば、国籍関係なしに10万円が給付される方向性というのは嬉しいニュース。
登録がない人に対しても給付があるべきだと思うが、実務上難しければ、居所確保等の直接的な支援等でも、何かしらの対応ができないものだろうか。

抗体検査実施の方向性はよさそうだが、他国での抗体検査が難航しているところを見ると、もう少し時間はかかりそうだ。

<個人的なできごと>
朝から大雨。風も強かった。

密ですゲーム
『密ですゲーム』が大反響。作者も戸惑い「まさかここまで拡がってしまうとは…」 | ハフポスト
で1日遊んでしまった。レベル9まで行った。

録画コロンボ『構想の死角』を見た。子供がよくストーリーをおぼえていて、コロンボがオムレツに入れた具まで記憶していたことにびっくり。

4月19日(日) 緊急事態宣言、全国拡大3日目

<主なできごと>
国内感染確認 1万807人
国内感染確認1万807人 (クルーズ船除く) 新型コロナ | NHKニュース

日本医師会、新型コロナの「有識者会議」を設置
日本医師会 新型コロナの「有識者会議」を新たに設置 | NHKニュース

<感想>
大小のクラスターとその周辺を対象とした検査結果が含まれているかどうか、保険適用の検査結果が含まれているかどうか、それぞれの検査結果がどのような割合で含まれているかによって、感染確認数は容易に変動し得る。その日その日の数だけ見てもあいかわらず何もわからないのだけど、もう少しわかりやすくならないものかと思う。

<個人的なできごと>
子供と散歩に出かけた。つつじが今を盛りと咲いていて、新緑も目に鮮やかだった。
いつもの散歩道なのだけど、今日はとりわけ人が多かったように思う。昨日が雨だったので、皆、体を動かしたかったのかもしれない。
f:id:pollyanna:20200419150244j:plain
f:id:pollyanna:20200419150805j:plain