パパ教員の戯れ言日記

このブログの発信は個人としての発信です。こんな教員もいるのかと思っていただければ幸いです。

学年でslackを使おうと思ったのにハードルが高すぎて挫折しそう

学年主任になった

まだ30代前半なのですが、年功序列制度が適用された結果、6番目に年上だったようで、学年主任となりました。学年は始業式まで一応書かないようにしておきます。

と言うわけで、野望を達成しようと思うわけです。

「学年のslackチームを作ろう」と。

参考:私のslack

f:id:justsize:20170128183403p:plain

いや、さすがにbotの名前は変えますが。

学年のSlack構想

妻とのタスク管理にWunderlistを使っていた時期がありまして、意外にもきちんと活用できたので、WunderlistとGoogleカレンダー、slackの3つを活用していければいいのかな、と考えていたのです。

f:id:justsize:20170406052901j:plain

LINE+myThingsだと、毎朝流すというのが出来ない感じだったので、slackに。

学年全員30代、いける!?

今年の学年の先生は全員30代なので、多分いけるだろう…とslackの活用を提案してみたんですが。

「うん、よく分からないけど、やってみましょう?」

みたいな反応で、「大丈夫かな?」と思っていたのですが、やっぱり予感はあたりました。悪い方で。

Slackのアプリが入らない

職員室のパソコンからはインターネットが出来ません。
なので、それぞれが持っているスマホにslackのアプリを入れようと、LINEで作った学年グループにダウンロードのリンクを送り、各自ダウンロードしてもらおうと思ったのですが。

A先生(Android)… 何故かインストール中のまま10分進まない

B先生(iPhone)… インストールできない

何でアプリ1つ入れるのにこんなに手間がかかるの…。

A先生のスマホは、再起動させたら直り、インストール無事完了。

B先生のiPhoneがくせ者だった。

エラーメッセージの内容が、「このアプリケーションは、iOS9以上で動作します。」みたいな内容です。

え。ちょっと待って。そのiPhoneのiOSいくつなの…?

許可をいただいて、設定アプリ→情報を見てみると。

iOS8

ああ。iPhone6買った時のままですね。

「なんか、アップデートって出てきてたんですけど、何のことだか分からなくて放置してました。」

そっかぁ。slack入らないね…。

このままだと。

iOSのアップデートをしよう

今の最新は 10.3.1ですが、ファイルシステムが変更になるということで、様々なニュースサイトでバックアップをとってからアップデートすることが推奨されていますね。

なので、許可をもらって、私の私物パソコンに繋ぎ、バックアップを取る。
iPhoneの使用容量が2GBないんだけど。ウソでしょ…。

私のiPhoneからテザリングし、そのままPCを使ってiOSのアップデートを行いました。
ギガモンスター入っててよかった。

と、ここでタイムアップ。退勤時刻です。

ここまでが昨日のお話。

今日は、とりあえずslackの活用をしっかりはじめられるようにしておきたいところ。
とは言え、めちゃくちゃ多いタスクをこなしながらなので、どうかなぁ。

でも、情報が見える化されることって、大切だと思っているので、もう少しお付き合いいただこうと思っています。

まぁ、このような状態でも、みんなLINEは入っているのが怖い。LINEの浸透率怖い。

初の学年slackチーム。うまくいくか、廃れるか、またご報告させていただきますー!

f:id:justsize:20170406054711p:plain

雑談チャンネルなのにこれ。寂しすぎるやろー!

おまけ Wunderlistに登録したタスク

学年主任さんや、来年の自分のためにWunderlistに登録したタスクを載せておきます。
順番めちゃくちゃですが、まぁ参考程度で。新学期の先生は忙しいですが、タスクをしっかり準備して、こなしていきましょう。Wunderlistで消していくのが楽しいです。

緊急連絡網作成
清掃場所の決定
学年掲示板の作成
机の表示
傘立ての確認
ロッカー・下駄箱の表示
時間割編成
住所入り名簿の確認
児童の行政地区の確認
家庭数確認(初日に挙手で)
指導要録はんこ・出席番号・年度書き込み
健康調査用の出席番号・年度書き込み
出席簿作り(6日以降)
集金袋作り
図書貸出カードを新クラスに分け直す
連絡用封筒を新クラスに分け直す
教材使用届
学年だよりタイトル考案
緊急連絡カードを新クラスに分け直す
児童カードを新クラスに分け直す
健康手帳を新クラスに分け直す
保健調査票を新クラスに分け直す
学年だより作成
学年目標作成
教材の決定
ノートのます数決定
教材発注
ノート発注
校務分掌分担決め
年間指導計画の確認
年間単元一覧表の作成
学年引き継ぎ
校外学習の確認→電話連絡