共有
  • 記事へのコメント68

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    akupiyo
    akupiyo 小保方さんが最初に発表しようとしたのが5年前で、ハーバードは巣だから理解可能。社会科学系だと有名になる前に一部には知られているものだけど、理系だとどうなの? 秘密なの?

    2014/02/02 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX マジかよ。もう猿の治療に成功してんのか……

    2014/01/31 リンク

    その他
    chnpk
    chnpk この手の最先端科学の分野としては近年稀に見る分かりやすさとスピード感だな

    2014/01/31 リンク

    その他
    uzuki-first
    uzuki-first !?

    2014/01/31 リンク

    その他
    mfluder
    mfluder "研究チームの同大医学部・小島宏司医師" http://www.terumozaidan.or.jp/labo/interview/03/index.html "脊髄損傷で足や尾が動かなくなったサルの細胞を採取し、STAP細胞を作製"

    2014/01/31 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco ハーバード×読売の役満感ある…

    2014/01/31 リンク

    その他
    boko716
    boko716 国際特許も押さえてるみたいだし次のステップにも進んでるし(・∀・)イイネ!!!

    2014/01/31 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi もしかすると、再生医療方面が一気に進む可能性もあるか。期待。

    2014/01/31 リンク

    その他
    tei_wa1421
    tei_wa1421 「脊髄損傷で足や尾が動かなくなったサルの細胞を採取し、STAP細胞を作製、これをサルの背中に移植したところ、サルが足や尾を動かせるようになったという。」

    2014/01/31 リンク

    その他
    sumomomimi
    sumomomimi スタァァァップ!

    2014/01/30 リンク

    その他
    kura-2
    kura-2 ホンマかいな?早すぎ。ニコニコの「やってみた」じゃねえんだから…(´Д`)

    2014/01/30 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr 先端技術の実用化で全部持ってかれるいつものパターンじゃないですか

    2014/01/30 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 読売の科学報道ではなあ、と色眼鏡で見てしまう。偏見とは思わない。信頼を毀損するというのはつまりはそういうことだ。

    2014/01/30 リンク

    その他
    motoson
    motoson まじで。。

    2014/01/30 リンク

    その他
    ScarecrowBone
    ScarecrowBone マジか?

    2014/01/30 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy もっと基礎から原理を知りたければ、STAP細胞 の原理についての記事がある。臨床応用がどうして可能か、という話も。 →  http://j.mp/1bB9Lbb

    2014/01/30 リンク

    その他
    chochonmage
    chochonmage これ信じていい記事なのかえ?

    2014/01/30 リンク

    その他
    type-100
    type-100 え、もうサルでも作ってるの

    2014/01/30 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP ハーバードって時点で大丈夫か不安なのだが…大丈夫だよね?本当に

    2014/01/30 リンク

    その他
    RocRoc36
    RocRoc36 “データを整理して学術論文にまとめている段階”<だいじょうぶ?/これは大丈夫そうだ。しっかりした人だ。

    2014/01/30 リンク

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 ここまでやってるって事はES/iPS細胞の研究やってる人達が知らないはず無いと思うんだけどなぁ・・・?

    2014/01/30 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw STAP細胞の発見自体は5年前とは言え、この展開は早いなー。

    2014/01/30 リンク

    その他
    juverk
    juverk 本当に実用化されたら、革命だけどそのまま立ち消えになりそうな気がしてならない。

    2014/01/30 リンク

    その他
    mashori
    mashori 展開はやいな

    2014/01/30 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 発表された横から、もう脊損の猿の治療実験が終わってるって、いくらリジェクトされたのが何年か前とはいえもの凄い速度過ぎて、すぐには信じ難いレベル。

    2014/01/30 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok STAPすら乗り遅れているワシが頑張ってブクマ。STAPって何?ハーバード大が何?

    2014/01/30 リンク

    その他
    akihiko810
    akihiko810 これ、iPSおじさんがまたいっちょ噛んできそう

    2014/01/30 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「脊髄損傷で足や尾が動かなくなったサルの細胞を採取し、STAP細胞を作製、これをサルの背中に移植したところ、サルが足や尾を動かせるようになったという。」

    2014/01/30 リンク

    その他
    inulab
    inulab 森田が負けただと!

    2014/01/30 リンク

    その他
    takeim
    takeim 東野圭吾というより瀬名秀明の世界のようだな

    2014/01/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新万能細胞、サルの治療で実験中…ハーバード大 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=中島達雄】細胞に強い刺激を与えただけで作製できる新たな万能細胞「STAP(スタップ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事