注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
本記事のメインパートは、日経エコロミーの7月15日号をご覧いただきたい。そちらで、総論が述べられ... 本記事のメインパートは、日経エコロミーの7月15日号をご覧いただきたい。そちらで、総論が述べられる予定である。 日経エコロミーから来られた方には繰り返しになるが、その記事は、この5月に刊行された本、 題名「リスクにあなたは騙される 恐怖を操る論理」、ダン・ガードナー著、田淵健太訳、早川書房、2009年5月20日、ISBN978-4-15-209036-2、1800円+税。 を紹介する記事である。 この本の内容は大別すれば2つの部分からなる。まず、いかにリスクに正しく対処するのが難しいかという説明、そして、リスクの対処の具体的な例示である。具体的な例示としては、「犯罪と認識」、「恐怖の化学」、「テロに脅えて」という3つの章が用意されている。 日経エコロミーでは省略したこれらの3つの実例に関わる章は、実は、結構面白い。本日の記事は、これらのうち「恐怖の化学」を紹介する。 しかし、その前に、リス
2009/07/23 リンク