エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
余らせていた Libretto 70 に FreeBSD 4.2-RELEASE を入れて、Apache や MySQL, DJB tools の実験に使っ... 余らせていた Libretto 70 に FreeBSD 4.2-RELEASE を入れて、Apache や MySQL, DJB tools の実験に使っています(予定)。最近の Linux distribution はちょっとごちゃごちゃし過ぎなので、Lib には 向かないかと思い、それに1台くらい BSD なマシンがあってもいいかと思ったので FreeBSD を選びました。memory があまり積めないし、disk access が bottle neck で remote で作業してても結構遅さを感じますが、まあそれなりに遊べています。 hardware Libretto 70 MMX Pentium 120MHz, Memory 32MB (これが最大) HDD 4GB に換装済み、うち 2GB は FAT、残り 2GB を使用する Floppy drive PCMCIA KON