エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
(ゆいっこ花巻支部;増子義久) 余震が次第に収まってきたと思ったら、今度は現地の避難所で、あるいは... (ゆいっこ花巻支部;増子義久) 余震が次第に収まってきたと思ったら、今度は現地の避難所で、あるいは内陸部の一時避難先で救急車のサイレンに目を覚まされることが多くなった。避難生活が2か月を過ぎ、被災者の精神的・肉体的な疲労が極限状態に近づきつつあるような気がする。 「お願いです。救急車を呼んでください」。20日午前7時前、聞き取り調査のために宿泊していた花巻市内の温泉旅館。大槌町から夫婦で避難している被災者の奥さん(75)が青ざめた表情で部屋に駆け込んできた。ご主人(81)が意識朦朧(もうろう)の状態だという。帳場に頼んですぐに救急車を呼んでもらった。搬入先の北上市内の総合病院で診察した結果、血糖値が急低下したのが原因と分かり、4日間の入院加療と診断された。「あの津波で糖尿病の薬が流されてしまい、一時期、投薬を中止していた。それも影響しているのかも知れません」と奥さん。 往来を続けている大槌