共有
  • 記事へのコメント105

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    aozora21
    aozora21 学校ごとの特色を打ち出すのはいいと思うな。3ページまで読むとたんに学力や学歴偏重ではない。専門高は専門に特化した教育をして地元企業と連携を図り実績を作れば子どもたちのバックアップにもなる。

    2010/03/14 リンク

    その他
    pitworks
    pitworks 大阪府の橋下徹知事の高校改革が今春、本格的に始まる。公私間の授業料格差を無くすため、府の私立助成を大幅に拡充。公私で生徒の獲得を競わせる。//競争社会ですな。高校は小中と違う付加教育なので良い気がする

    2010/03/10 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco だめな知事は退場してください

    2010/03/09 リンク

    その他
    SeiSaguru
    SeiSaguru こういう競争は、どんなもんでも簡単に新規参入できる環境があって、成り立つものだと思うのだけどな。増えにくい環境でやると、捨てたのもクズだけど残ったのもクズだったお\(^o^)/ ってなりかねない気がする…。

    2010/03/09 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 みんな排除、切捨てが大好きなんですね。ゴールキーパーが味方のDFの出来が悪いから(交代ではなく)退場させろ、と言っているのと同じなんですが。

    2010/03/09 リンク

    その他
    takashi1982
    takashi1982 ちなみに文科省によれば高校進学率は97%/高校入試倍率を「良し悪し」の基準とし、人気のない学校を廃校すれば競争は促進されるだろうが、倍率1.0倍を超える場合、受け皿になる学校はあるのだろうか?

    2010/03/09 リンク

    その他
    kechack
    kechack 関係者の努力以前に前から決まっている偏差値序列に従って下位から廃校になるだけでしょ。学校の偏差値序列が入れ替えは一朝一夕には起きないから今さら努力の余地無し。

    2010/03/09 リンク

    その他
    raitu
    raitu 記事自体はそこまで過激な事書いてる訳じゃない。生徒に比べて高校が多いんだから当然。その基準を高校の魅力=人気と置くのも妥当。問題はブコメ。「教育に競争を持ち込むなんて!」聖域論者は既得利権者に酷似。

    2010/03/09 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl 私学助成はいいな|せめて「こういうルールでやって、ダメなら退場してもらいます」ってルールありきで話しないと建設的じゃない希ガス|富めるものはますます富めそうだけど…

    2010/03/09 リンク

    その他
    zeppachi4mhz
    zeppachi4mhz 完璧ではない市民は反逆者として退場してもらう楽園が出現すると聞いてブクマ

    2010/03/09 リンク

    その他
    mm-nakamuraya
    mm-nakamuraya 言ってる事は正論だが、比較のものさしをどうやって設定するんだ? 実業高校は資格の取得率? 芸術科とかはどうするの?

    2010/03/09 リンク

    その他
    kurotokage
    kurotokage 競争を謳うなら朝鮮学校も競争に参加させ、公立校の内容にも余計な口出しするなよ。もちろん公立校に私学並の設備もな。そこまでやって本当の競争だろ。

    2010/03/09 リンク

    その他
    ryoi2010
    ryoi2010 定員割れするかどうかは、定員がどうやって決まるかによるから、単純比較できないはず。どうするのかね?

    2010/03/09 リンク

    その他
    toya
    toya 私立高校への助成があんまり人気ないのにびっくりした。/個人的には賛成。これまで「公立と私立の入学者の比率をほぼ7対3に決めてきた」ってなんだそれ

    2010/03/09 リンク

    その他
    rdfrk
    rdfrk 橋下知事がぬくぬくと温まってる公立校の布団をはいだ模様。個人的には応援したい。 Reading: asahi.com(朝日新聞社):だめな高校は退場してもらう 橋下知事の改革始動 - 社会

    2010/03/09 リンク

    その他
    makamaka_at_donzoko
    makamaka_at_donzoko "しんどい生徒を底上げすることが大阪全体の活性化につながるはずなのに、そういう努力をした高校が評価される仕組みになっていない"

    2010/03/09 リンク

    その他
    jtw
    jtw 学力が弱い人を拾いまくって育成する力を見せる高校とかでてきたらすごいな。/思考停止の人ってナンなんだろう。もうちょっと前向きに生きたほうがいいよ。

    2010/03/09 リンク

    その他
    filinion
    filinion 子どもにも学校にも競争させて、負けた学校は退場。…負けた子どもはどうするの?退場?学校にとっては、素行の悪い子を入学させるリスクは高くなる。/義務教育でないのに実質全入、という現実が歪んでるんだけど。

    2010/03/09 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 進学率事前調整は微妙だが、行政が金を出すことによって、私立を強制的に支配下に置くことになり反対。基準を満たす過程で私立が私立の良さを失い公立化するだけ。質の向上をすれば自然淘汰は起こるので補助不要

    2010/03/09 リンク

    その他
    miruna
    miruna 飛び級まだー?

    2010/03/09 リンク

    その他
    sor_a
    sor_a 私立は制服代とか高いがどうするのか?生徒獲得数が問題なら”無偏差値校(学力足きり無し)”とか逆に彼が望まない方向へ競争がいく可能性もあるのかな.

    2010/03/09 リンク

    その他
    pandaman385
    pandaman385 これを本気でやるなら、必要なのは中学の改革。内申書で10〜1まで振り分けて、自由な選択なんて存在しない大阪の受験事情こそが諸悪の根源なのだから。

    2010/03/09 リンク

    その他
    NotInEET
    NotInEET これは面白い社会実験!いい試みだと思うし、独立大阪民国には頑張ってもらいたい。上手くいけば、他自治体でも是非実施を!

    2010/03/09 リンク

    その他
    mthiroki
    mthiroki 好印象。

    2010/03/09 リンク

    その他
    TOM2005
    TOM2005 「少人数(24人くらい)クラス」「教師の質量の向上とダメ教師の継続的排除」「授業内容の改善」「科目見直し(書道廃止など)」など先にやった方が良いことがある気がする。

    2010/03/09 リンク

    その他
    hnkn
    hnkn 教育における「成果」ってなんだろう? 生徒が集まることがその一つ、というのもわからなくもない。

    2010/03/09 リンク

    その他
    opemu
    opemu 地方自治は博打ではないので、どの程度根拠があるかわからない誰かの持論より、学者や有識者の意見を踏まえて施策を進めた方がはるかに良い様に思うが、大阪府政は大概「持論」で進んでいる様に見えるな…。

    2010/03/09 リンク

    その他
    i-Daisuke
    i-Daisuke 学生に過度の負担と言うか強要が増えなきゃいいけど。高校生はどれだけ遊んだかも重要でしょ。

    2010/03/09 リンク

    その他
    xylo
    xylo 授業料フラットにしたら、そりゃ私立に流れるだろう。学校選別の指標が単なる経営状態や生徒数って所に裏を感じずにいられない。

    2010/03/09 リンク

    その他
    crosscrow
    crosscrow 個人的に私学の増額助成は反対だったけど、こういう逆転的な発想もあるんだなーって思った。

    2010/03/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):だめな高校は退場してもらう 橋下知事の改革始動 - 社会

    大阪府の橋下徹知事  だめな高校は公立、私立とも退場してもらう――。大阪府の橋下徹知事の高校改革が今...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事