共有
  • 記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    higa1234
    higa1234 そういう意味ではゲーセンの1プレイ¥100って真剣勝負になるから良い効果をもたらしていたのかも

    2011/02/03 リンク

    その他
    NATSU2007
    NATSU2007 危険牌の危険性を共有できない苛立ち=共同幻想ぶち壊される苛立ちかな?室内で「そこは河だから落ちたら死ぬ」という見立て遊びを無視する者への怒り。/タンヤオ作る為に頑固に危険牌捨てまくりですみません。

    2011/01/18 リンク

    その他
    komurasakihokori
    komurasakihokori 実力が拮抗してるなら・・・でもまあそういうのってあんまりないかなとも。

    2011/01/17 リンク

    その他
    cubed-l
    cubed-l 勝利条件を自己設定できるゲームのほうが好きだな

    2011/01/17 リンク

    その他
    tamakky
    tamakky 正月に実家の友人とカタンした際、試合放棄したプレイヤーと口論したところなので耳が痛いなぁ。ボドゲ達人の腕の見せ所は、面子に適したゲームを選ぶところ、そして空気を作り出すところから既に始まっている。

    2011/01/17 リンク

    その他
    shijuushi
    shijuushi こっちが本家か。 「負け確定の人が(中略)あり得ない手を打ってゲームを終わらせちゃった時には、結構イラッとくる事もある。」同じ状況の麻雀で、先輩に「ないわー」と言ったことあるわw

    2011/01/16 リンク

    その他
    filinion
    filinion 「場を盛り上げる」行動が喜ばれるパーティーゲーム的な文化も、真剣勝負を楽しむ文化もある。昔、サークルで先輩とゲームした時は、「最適でない可能性が高い」行動をとると苛立たしげな目で見られて最初戸惑った。

    2011/01/16 リンク

    その他
    zuzusea
    zuzusea 箱○のゲーマータグとかにはプレイスタイルって項目があってゲームをその人がどう楽しむかみたいな設定がある、たしか。人を選ぶのが面倒が無いと思う

    2011/01/16 リンク

    その他
    s-tomo
    s-tomo 勝つことを目指すフリをして執拗にその時点でのトップを攻撃。勝率的には勝ちに行くより「負ける要素をひたすら潰す」の方が強いんだろうけどやりたくない。

    2011/01/16 リンク

    その他
    sabro
    sabro 全員が同じ価値観を持つことを要求しても現実的に無理だから、ガチ勝負をしたい人と遊びでやりたい人は住み分ければいいんじゃないかな。今はネットで同じ志向の人を探すのも比較的容易だし

    2011/01/16 リンク

    その他
    armadillo_1005
    armadillo_1005 言いたいことは分かるけど、(私は野球は詳しくありませんが)野球のオールスターでイチローが投手をし、相手チームが新庄のホームスチールを煽っていたのは勝利を考えていない態度だ、でも楽しかったし良くない?

    2011/01/16 リンク

    その他
    coinlocker
    coinlocker 『勝利放棄的なプレイ態度』には困る。

    2011/01/16 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 目標と目的の問題もある。 マルチの2位問題(キングメーカー問題)もある。ということで、事前の意識合わせが重要

    2011/01/16 リンク

    その他
    GiGir
    GiGir リスクとリターンの共有以外の方法でルールを守らせるのは難しい/あるいはそれが出来るゲームが良く出来たゲームデザインと言えるかも。

    2011/01/16 リンク

    その他
    tyoro1210
    tyoro1210 ゲームバランスとしてシビアな物を楽しむには相手を選ぶか、育てるしかないっすよね。 / カタンは確かにポピュラーで面白いけど、遊び方の性質が分かってない初心者にやらすには向いてないかも。

    2011/01/16 リンク

    その他
    aminisi
    aminisi 逆の立場が存在することの理解のために「マイナー厨」でググるとよいと思う。楽しみ方は人それぞれで、押し付けるべきでないということにいきつく。個人的信条としてはそれに他人に期待しないがそれに加わる。

    2011/01/15 リンク

    その他
    kurusupa
    kurusupa ネット対戦系のゲームだと勝てる可能性が全くないゲームにつきあわされるくらいならゲームを破壊することを選ぶ、と言うのは珍しくない振る舞い。「勝ち」と「勝てなかった」の2つしか存在してないのが問題なのか。

    2011/01/15 リンク

    その他
    orangewind
    orangewind 「暗黙の了解」を如何に共有できるか?というのは深いテーマだよね。暗黙の了解を共有しなければゲームを楽しめない。ただ、暗黙の了解への理解度が深ければ深いほど強くなるから、共有しずらい。みたいなジレンマ。

    2011/01/15 リンク

    その他
    carl_b
    carl_b ルールというよりはマナーに類することなのかな、と/「賭けないと本気になれない」は対戦相手に失礼だよなー

    2011/01/15 リンク

    その他
    nagakura_eil
    nagakura_eil 投げプレイされるとつらいのでそういう人とはあまり遊びたくないですね。

    2011/01/14 リンク

    その他
    hiby
    hiby ゲームの勝利ではなく、個人の勝利条件にコミットメントが取れるわけがない。リアルで言っちゃうとやる知り合いが減る不幸な現実しか生まない。

    2011/01/14 リンク

    その他
    hitsuji_6
    hitsuji_6 ゆるくやりたい人もガチでやりたい人も空気読んであわせればいいと思うのは私がどちらにもこだわって無いからだろう。どっちでも楽しいけど共存はどっちも楽しくなくなると思う。

    2011/01/14 リンク

    その他
    nakarx
    nakarx 私はとっても同意です。あと、最後の「いろいろ書いたけど、結局のところ、一緒にボドゲしてくるだけでありがたい」なんだよねー。ほんと人口少ないので。

    2011/01/14 リンク

    その他
    fwtmp
    fwtmp ゲームは「ゴール」ありきでその手段として「ルール」があるので、「ゴール」を目指していない人はそもそも同じ場所にいながら違うゲームをやっていると思われ。詳しく書いた→http://htn.to/wVfz4o

    2011/01/14 リンク

    その他
    babelap
    babelap 試合(ゲーム)をするなら最低限の合意は欲しい、それはそう/しかし興行試合ですらアヤはいろいろあって、込みで楽しんでたりする。たとえばJリーグの残留争い絡みで天皇杯をどう「捨てる」かみたいな。

    2011/01/14 リンク

    その他
    Sigma
    Sigma トップ奪取が物理的に無理と判明した時、キングメイカーになってしまってでも、2位を蹴落として自分の順位をが1つでも上げる……これについて、筆者はどう考える? キングメイカーの役目は第三者にだって回ってくる

    2011/01/14 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO わかる。マルチプレイヤーズゲームで最初から2位(キングメーカー)を狙うやつとはゲームしたくない

    2011/01/14 リンク

    その他
    otsune
    otsune 「遊びプレイ」「縛りプレイ」と表現すると人によって解釈が違うか。プレイスタイルは許容するが「わざと負けるプレイはやめて」は共感得るとか

    2011/01/14 リンク

    その他
    yudai214
    yudai214 人狼の場合→ http://d.hatena.ne.jp/yudai214/20110110/1294693073http://d.hatena.ne.jp/yudai214/20110111/1294754356

    2011/01/14 リンク

    その他
    hourei
    hourei 勝ちを目指すことは必ずしも自明ではない

    2011/01/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Sign in - Google Accounts

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事