共有
  • 記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    shibusashi
    shibusashi 英語の質の高い情報をいかにすばやく簡易に日本語空間に持ち込むか。もう少し容易に英語のネット空間に入り込めるようになるといいんだけど。そういう意味ではyoutubeとか日本人が英語圏と接触している所は面白い。

    2008/11/10 リンク

    その他
    sap0220
    sap0220 書くことと話すこと、それ以上に考えることの基盤は言語によって変わってくるのではないか。日本人が幼少から英語で育ち、英語で思考し生きていく時点で、日本人ではない。まぁとにかく、英語をがんばってみよう。

    2008/11/08 リンク

    その他
    isrc
    isrc 「普遍語」とは「書き言葉」のこと/「話し言葉」は日本語として残っても「叡智を求める人々」による「書き言葉」は、すべて「普遍語」たる英語になってしまう未来/「普遍語」たる英語といかにつきあっていくべきか

    2008/08/31 リンク

    その他
    klim0824
    klim0824 「話し言葉」は日本語として残っても、「叡智(えいち)を求める人々」による「書き言葉」は、すべて「普遍語」たる英語になってしまう未来を想像し、警告する

    2008/08/26 リンク

    その他
    hengsu
    hengsu これ自体はまずい事でもなんでもないだろう。アラビア語→ラテン語、サンスクリット→漢語等の転変は共通化で全体に利益になったと思う。この流れに乗れなかった文明は廃れた、それだけだろう。

    2008/08/25 リンク

    その他
    stilo
    stilo 「話し言葉」は日本語として残っても、「叡智(えいち)を求める人々」による「書き言葉」は、すべて「普遍語」たる英語になってしまう未来を想像し、警告するのである。//

    2008/08/24 リンク

    その他
    Nean
    Nean リンガフランカっかっかぁ。

    2008/08/24 リンク

    その他
    katshi
    katshi 「新潮」9月号に発表された水村美苗の「日本語が亡びるとき--英語の世紀の中で」

    2008/08/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【ウェブ立志篇】’08北京 米ミューズ・アソシエイツ社長 梅田望夫 - MSN産経ニュース

    ■「言語」から見る世界 日の学生がシリコンバレーに私を訪ねてくることがある。そんなとき私は、近所...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事