エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
今回のメインイベント。お世話になっている酒屋さんのご縁で、『鶴齢』などを作る蔵元『青木酒造』さん... 今回のメインイベント。お世話になっている酒屋さんのご縁で、『鶴齢』などを作る蔵元『青木酒造』さんの見学をさせていただく好機を得たので、やって来たのだった。 http://www.kakurei.co.jp/ 青木酒造の営業の方のご案内で、レンタカーで塩沢町(旧塩沢町、今は南魚沼市)へと。青木酒造は今年で創業290年。江戸時代の、雪国の暮らしを記した名著『北越雪譜』の著者、鈴木牧之の流れを汲む酒蔵。 新潟の酒と言うと端麗辛口というイメージが強いけれど、味わいのあるお酒をいろいろ作っている酒蔵さんなわけであり。塩沢の駅のすぐ近くにあるのだった。 作っている日本酒はおおよそ2000石ほど。1石=10斗、1斗=10升なので、一升瓶に換算すると20万本相当になる。改装されたばかりの、素敵な座敷で、酒造りの話を伺った後、酒蔵の中、今は仕込みの時期ではないけれど、え、そんなところも見せていただいて良いの