注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
CESでのプレス・カンファレンスでも、基調講演でも紹介されなかったソニーの”隠し玉”が展示ブース内の奥... CESでのプレス・カンファレンスでも、基調講演でも紹介されなかったソニーの”隠し玉”が展示ブース内の奥深くにある。それが、ユーザーの視野に文字情報や画像などを重畳できる拡張現実感(AR:augmented reality)に対応したヘッドマウント・ディスプレイ(HMD)だ。いわゆる両眼、光学透過型(光学シースルー)と呼ばれるメガネ型端末である。「1~2年以内で製品化するつもり。できれば2014年内に製品化したい」(説明員)と意気込む。 ソニーが以前から研究開発している、ホログラフィック・フィルムをメガネのガラスに張る方式を採用する。映像の明るさは試作品で1000cd/m2以上と明るく、レンズの厚さは1mmと薄い。レンズ部の透過率は90%だという。 試作品は、両眼の光学シースルー型HMDの良さを来場者に体験してもらうための「コンセプト機」(説明員)という位置付けのため、形状や機能の面で限りが
2014/01/15 リンク