エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
利用者の仕事内容や移動に伴って照明を制御、仕事のパターンを学習してパソコンの省電力設定を自動変更... 利用者の仕事内容や移動に伴って照明を制御、仕事のパターンを学習してパソコンの省電力設定を自動変更、スイッチがIP 電話機の電源操作―。ITを活用してオフィスの省エネを進める技術が実用化され始めた。ポイントは「自律動作」だ。前編では、三菱地所とNECの取り組みを紹介する。 仕事の効率を上げながら、消費電力は半減--。こんなオフィスがある。東京都千代田区にある三菱地所本社の1フロアだ。 実現の主役は2009年4月1日に稼働させた「知的照明システム」である(図1)。利用者はパソコン(PC)から、その時の作業をしやすい照明の明るさや色合いを指定。すると頭上の照明が自動的に変わる。例えば単純な事務処理では白色で明るめ、提案書をまとめるなどの知的作業ではオレンジがかった白で暗め、といった形だ。席を替わると、移動先の照明が変わる。好みの環境を整えれば生産性が上がるというわけである。