共有
  • 記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    dreamyou
    dreamyou プロサンプション資料。有村氏のエントリーに関して言えば、タイトルが「プロは無償で作品を作ってはならない」ではなく、「プロは無償で商品を作ってはならない」なところがポイントかな、と思う。

    2008/10/17 リンク

    その他
    moccos_info
    moccos_info 「ニワンゴ及びニコニコ動画ユーザには1円たりとも恩恵が無い」 全く気付かなかった

    2008/09/30 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp 音極道茶室

    2008/07/13 リンク

    その他
    mohno
    mohno ユーザーには三浦氏のイラストが見られるメリットがあるのでは? ふだん技術で飯を食っている人が、商用サービスの解説記事を Web で公開していたりする例だってあるし。あくまで“自分の選択”だと思うよ。

    2008/07/06 リンク

    その他
    en-en-ra
    en-en-ra 好きで描いたものを無償提供するのはOK。「無償でやってくれる誰か」の募集に応募するのもOK。だけど名指しで依頼された「仕事」を無償でやるのはNG、という事かな。

    2008/06/25 リンク

    その他
    makou
    makou ※欄「今後に無償の善意を強要するような状況にならない事を祈りたい。」/1円とか。

    2008/06/25 リンク

    その他
    J2kawa
    J2kawa id:orangewind 「無償=悪」なんて一言も言ってませんし思ってもいません。発想が逆で、しいて言えば「無償=美談」と短絡的に解釈することへの警鐘というか。ベルセルクは大好きです。

    2008/06/23 リンク

    その他
    z0rac
    z0rac 大筋同意だが、「商品」って点は筋違い。三浦氏が「商品を作った」わけではない。

    2008/06/23 リンク

    その他
    fukken
    fukken がくっぽいどへのイラスト提供はコミュニティへの貢献ではなく、発売元への無償奉仕に過ぎないという主張

    2008/06/23 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 分かりやすい。プロは商品を無料で作ってはいけないは当然かと。ニコニコ動画には明らかにプロの犯行タグのようにたくさんのプロが生息しているが、彼らとの決定的な違いはこれだよな。商品であるか否か。

    2008/06/23 リンク

    その他
    orangewind
    orangewind 個人的に「無償でやった事=悪」という図式が物凄く気になる。この一連の流れで損をした人はいないんだから。三浦先生を悪人にしたい人たちの本音が聞きたい。一般論ではなく、何があなたの気に障ったんですか?と。

    2008/06/23 リンク

    その他
    memoclip
    memoclip 初音ミクのような二次創作の波が生まれるか生まれないかに要注目ぽいね。こっち側は。ニコ動側はシラネ。インターネットはどう対応するか?

    2008/06/23 リンク

    その他
    yomayoma
    yomayoma 「アマチュア」

    2008/06/22 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP ああ、なるほど、「プロは無償で商品を作ってはならない」か。納得がいった。

    2008/06/22 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn うーむ。「商品」か。なるほどな。

    2008/06/22 リンク

    その他
    odasige
    odasige 売れてる奴はロハの仕事は受けるなと言うこと。好きなものに、好きなように参加できないってのも悲しい。

    2008/06/22 リンク

    その他
    abyssgate
    abyssgate 大体同意/今回三浦氏がやったことはインターネットという1会社の商業活動に対しての無償奉仕(なのでOSSやチャリティー等は反論の例にそぐわない)。心意気は買うが発揮する場所を誤ったんでは。

    2008/06/22 リンク

    その他
    motunabetarou
    motunabetarou 三浦先生は「無償でやる」と言わざるを得なかっただろうし、依頼者はその厚意を公表せざるを得なかっただろし、誰かがそれに釘を刺さざるを得なかった。無意味な事はない。

    2008/06/22 リンク

    その他
    d346prt
    d346prt その結論の「商品」て認識がアレってのが、元ネタにネガコメ多かった理由では?/作品を単なる商品扱いするか、プロモーションと取るかは作者に任せとけって話しだよね。

    2008/06/22 リンク

    その他
    f-shin
    f-shin 本人にとっては「商品」じゃなかったのかなぁ。

    2008/06/22 リンク

    その他
    ezil
    ezil ああ、なるほど、「プロは無償で商品を作ってはならない」か。納得がいった。

    2008/06/22 リンク

    その他
    udy
    udy "最低限のルールとして、それを公言しては(もしくは公言を許しては)アウトではないか。"これを読んで問題の所在というか、線引きが自分の中ですっきりした。

    2008/06/22 リンク

    その他
    wacky
    wacky 三浦建太郎が「がっくぽいど」のイラストを提供した件についての違和感。『「ニコニコ動画の世界には無償で」という理由による無償奉仕にも関わらず、ニワンゴ及びニコニコ動画ユーザには1円たりとも恩恵が無い』

    2008/06/22 リンク

    その他
    lisa-rec
    lisa-rec がくっぽいども無償提供してください。なら納得。

    2008/06/22 リンク

    その他
    Ez-style
    Ez-style 微妙な問題。コンテンツは割と分かりやすいけど、職業PGが商用プログラムのバグを製作会社に報告するのもダメ?

    2008/06/22 リンク

    その他
    betelgeuse
    betelgeuse クリプトン社のVOCALOID2キャラと、インターネット社の「神威がくぽ」のキャラのライセンスについてどういう差があるのだろう?特にパッケージの©三浦建太郎 の部分が。

    2008/06/22 リンク

    その他
    uta-2007
    uta-2007 "三浦氏が本当にニコニコ動画&ユーザに貢献したいと思うならば、例えばあらかじめキャラクタの全面二次利用許諾を宣言してしまうとか、いくらでも他にやりようはあったはずだ"

    2008/06/22 リンク

    その他
    foreseti
    foreseti 曰く,「有村氏のエントリーに関して言えば、タイトルが「プロは無償で作品を作ってはならない」ではなく、「プロは無償で商品を作ってはならない」なところがポイントかな、と思う。」

    2008/06/22 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle "定食屋のオヤジが知り合いにタダでメシを食わせたとしても、大勢の客の前で「タダでいいよ」と声高には叫ばないだろう。"

    2008/06/22 リンク

    その他
    angmar
    angmar これはなんとも分かりやすい良エントリ。上手くまとめられてますね。

    2008/06/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「がくっぽいど」における三浦建太郎氏の対応は批判されて然るべき – 音極道茶室(旧アーカイブ)

    初音ミクと同じ、YAMAHAのVOCALOID技術を採用した合成音声ソフト「がくっぽいど」におけるキャラクタ「...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事