エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
前回に引き続き、オーケストラ音源の選び方についての記事です。今回は、選ぶポイントについて詳しくお... 前回に引き続き、オーケストラ音源の選び方についての記事です。今回は、選ぶポイントについて詳しくお話ししていきます。 Part1では、音源購入前に知っておきたいこと Part2では、音源を選ぶポイントについて Part3では、おすすめの音源について ポイント① 音の好み サンプリング音源の場合、録音環境(スタジオ・ホール等)や楽器の個体差、奏者によって同じ楽器の音源でも、出音のキャラクターにかなり幅があります。オーケストラ音源に関してはホールの響きまで含めて完成した音になるため、音が好みかどうかが一番重要な要素になります。 また、音源を組み合わせて使う(例:ブラスセクションだけ別の音源で、それ以外は総合音源のライブラリーを使用する)場合は、音が馴染まず浮いてしまうことが多く、ミキシングに苦労します。そのため、初心者の方にはオーケストラ総合音源の購入をおすすめします! ポイント② 編成・奏法