共有
  • 記事へのコメント296

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    teracy_junk
    teracy_junk 『ソフト開発者が設計図(ソースコード)を公開・共有できるサイト』いつの間にかソースコードという注釈が付いたけど、経緯説明一切なしで差し替えられてる記事でgithub紹介してる事自体がギャグなんですよ…

    2018/06/07 リンク

    その他
    mas-higa
    mas-higa "開発者向け共有サイト買収" 修正後のタイトルもひどい。何の開発者が何を共有するサイトだよ。

    2018/06/06 リンク

    その他
    luspha
    luspha まあ表現はどうあれ重要性に変わりはない "米マイクロソフト(MS)は4日、ソフト開発者が設計図(ソースコード)を公開・共有できるサイトを運営する米ギットハブを75億ドル(約8200億円)で買収すると発表した"

    2018/06/05 リンク

    その他
    kentana20
    kentana20 ギットハブ

    2018/06/05 リンク

    その他
    FOx
    FOx このニュース読む層はGithubくらいは知ってる人たちだと思うのだが・・・

    2018/06/05 リンク

    その他
    lyiase
    lyiase もはや英語の言葉をカタカナで書くのは止めて欲しいんだけどな。「どう読んでも構わない」って言うブランド名もある訳だし / あと下手に日本語化しないで、ちゃんと説明しような?

    2018/06/05 リンク

    その他
    qtamaki
    qtamaki 書き換わってるw

    2018/06/05 リンク

    その他
    tsurzur
    tsurzur 一般化するとここまで読みにくいのか

    2018/06/05 リンク

    その他
    TETOS
    TETOS ソースコードって日本語で言うとなんだ。機械語翻訳前文書?

    2018/06/05 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 安い!

    2018/06/05 リンク

    その他
    wzkt
    wzkt 日本最大の経済紙「読者には“ソースコード”じゃ理解されない!←こんな調子じゃ技術後進国からの脱却は無理そうですね。

    2018/06/05 リンク

    その他
    teruroom
    teruroom 『設計図(ソースコード)』⇐ 個人的にこの表現は好きだ。

    2018/06/05 リンク

    その他
    securecat
    securecat 2800万人しか使ってないのかっていうのと、8200億円すげーなっていうのと

    2018/06/05 リンク

    その他
    kebisu
    kebisu へぇ~

    2018/06/05 リンク

    その他
    cateching
    cateching 時間の経過とともに、ちょいちょいタイトルや本文に修正がかかっているのが面白い。/大衆向けに書くならプログラムでいいと思うけど。

    2018/06/05 リンク

    その他
    naoGruska
    naoGruska ソースコードを言い換えるなら「設計図」しかないよな。その設計図をもとにコンパイラという名の大工がソフトウェアを具現化させるわけだし。

    2018/06/05 リンク

    その他
    snapchat
    snapchat ASKA「高く売れたやん」

    2018/06/05 リンク

    その他
    Mirunayo
    Mirunayo カタカナで書かないと発音で揉め出すくせにー!

    2018/06/05 リンク

    その他
    mabots
    mabots んふ

    2018/06/05 リンク

    その他
    sue445
    sue445 "開発者向け共有サイト" に名前が変わってる

    2018/06/05 リンク

    その他
    cheep-int
    cheep-int ギットハブ

    2018/06/05 リンク

    その他
    tamachan429
    tamachan429 ギットハブって書くと怪しいクスリに見えてくる不思議。

    2018/06/05 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 日本の新聞はそもそも『外国語はカタカナで書く』のが原則だから、『ギットハブ』の文字列にひるんではイケナイ(汗)

    2018/06/05 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass ソースコード=コンピューターに対する作業指示書の原文。つまり作業指示書。3Dプリンタに食わせる3Dモデルも設計書と言うなら設計書。

    2018/06/05 リンク

    その他
    yoshitsugumi
    yoshitsugumi 笑う “ソフト開発者が設計図(ソースコード)を公開・共有できるサイトを運営する米ギットハブ”

    2018/06/05 リンク

    その他
    dhatura
    dhatura ギットハブ ってなんか新鮮

    2018/06/05 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando ほう。東芝より大きいのか。

    2018/06/05 リンク

    その他
    yoshi-na
    yoshi-na ソースコードは設計図だったとは知らなかった。_φ(・ω・` )メモメモ

    2018/06/05 リンク

    その他
    shozzy
    shozzy 6/5 14:50現在では「開発者向け共有サイト」という表現になってる。それでもわかりにくいけど。なにを共有するのー?/そういう意味で、プログラミングの概念を知ってもらう意味での初等教育は必要なのかもしれない。

    2018/06/05 リンク

    その他
    momijitan
    momijitan 設計図共有サイトは酷い()

    2018/06/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    マイクロソフト、開発者向け共有サイト買収 8200億円  :日本経済新聞

    【シリコンバレー=白石武志】米マイクロソフト(MS)は4日、ソフト開発者が設計図(ソースコード)を公...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事