エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
日々、文章の読みやすさを追求している、上原です。 私は今、自分で文章を書くよりも、他の誰かが書いた... 日々、文章の読みやすさを追求している、上原です。 私は今、自分で文章を書くよりも、他の誰かが書いた文章を添削・推敲するほうが、回数が多い日々を過ごしています。そして、他者の原稿を読んでいて、以前よりも表記揺れを目にする回数が減ったなぁと感じています。 過去の苦労話をすると、若者から疎まれるかもしれませんが、少し前までは結構な頻度で表記揺れを指摘していました。経歴豊富なプロのライターの原稿でも、ひとつの原稿で複数の表記揺れを指摘することがざらにあったのです。 表記揺れが減ると、単純に指摘・赤入れの手間が減りますし、指摘したら嫌な思いをさせてしまうかも、というストレスも減ります。文章を添削・推敲する身としては、プラスしかありません。でもなぜ今、表記揺れが減少傾向にあるのでしょうか? 恐らく、ライターを含む文章を作るすべての人に、表記揺れの悪影響が広まりつつあるのだと思います。そして、生成AIの