注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
「読者になる」機能について考えてみた。 はてなブログには「読者になる」という機能がある。自分から読... 「読者になる」機能について考えてみた。 はてなブログには「読者になる」という機能がある。自分から読みに行かなくても、お気に入りのブログの新しい記事がダッシュボードやらメールで配信されてくるのは便利。書く側にしてみれば、ひとつの記事で通り過ぎるんじゃなく、次も読もうとしてくれてるっ!ってことで、めっちゃモチベーションが上がったりもするわけだ。 最近、この「読者になる」機能のもうひとつのメリットに気付いた。それは、自分から見つけることはできないかもしれないブログと出会えることだ。やたら回りくどくてわかりにくいので、どういうことかちょっと書いてみることにする。 ボクは自分のブログ「いずれも。」の読者になって下さった方のブログをいつも巡回している。なぜ、自分のブログの読者になってくれたんだろう?どういう人なのかなぁ?という好奇心に動かされるというのが、1番の理由かな。 巡回するたびに思うけれど、は
2014/01/10 リンク