共有
  • 記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    as365n2
    as365n2 _[fairuse]

    2010/02/19 リンク

    その他
    utaq-999
    utaq-999 「有用で貴重な情報が無料のWebページから消えていく恐れもある・・・」← ハテ、ソンナモノデショウカシラン?? ?? ??

    2010/01/27 リンク

    その他
    gm_kou
    gm_kou 朝日新聞のサイトには印刷用のリンクが張ってあったよ! RT @ishiduca: 最初からwebページで出さなきゃいいじゃん「新聞協会など、日本版フェアユースに反対 「Webページの無断印刷は被害甚大」 - ITmedia News」

    2010/01/26 リンク

    その他
    zu2
    zu2 その集まった10億ってどう配分されてるんだろ

    2010/01/23 リンク

    その他
    aotake16
    aotake16 ネットの書き込みやwikipediaを引用して、紙面に載せる形で印刷して、しかも勘違いで誤報したりとかしてるのは許可を取ってそうなったんでしょうか

    2010/01/21 リンク

    その他
    takaheraw
    takaheraw 正気か??

    2010/01/21 リンク

    その他
    GiGir
    GiGir あの報告書じゃ話にならんよなあ、と思ったらなんか斜め上の反応で吹いた。現行の著作権こそが一部ビジネスの既得権になってるんだが。

    2010/01/21 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi  自分で買った新聞でも、コピーをとって回覧するのはダメで、でも新聞そのものの回覧ならいいとか、今の規定って使い勝手が悪すぎるんですよ。

    2010/01/21 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 紙でいるのはトイレくらい

    2010/01/21 リンク

    その他
    SiroKuro
    SiroKuro 「ページを売る」という概念こそ驚きに値する

    2010/01/21 リンク

    その他
    SABAKU
    SABAKU 普通しないと思うが、ニュースサイトを紙に印刷してその後どうなるというんだろうな?WEB魚拓みたいなサービスを心配してんのか?って言うかニュースの記事くらい無期限で見せろよ。

    2010/01/21 リンク

    その他
    F-SQUARE
    F-SQUARE 言うと思った。こういう時こそ「良質なコンテンツの危機」とかキレイゴト言わないで普通に利益が危ないって言えばいいのに。

    2010/01/21 リンク

    その他
    shinchu
    shinchu は?じゃあ配信やめたら?

    2010/01/21 リンク

    その他
    H_Yamaguchi
    H_Yamaguchi 無断印刷NGなら、各記事に印刷申請フォームを付けてみてはどうか?誰も使わないと思うがw

    2010/01/21 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong 何の心配をしているのかよく分からない。Webをわざわざ印刷なんかしないよ。コストが合わないだろう面倒な制限かけるな!★ 新聞協会など、日本版フェアユースに反対 「Webページの無断印刷は被害甚大」 - ITmedia News:

    2010/01/21 リンク

    その他
    hounavi
    hounavi "印刷媒体を購入する必要がなくなり、新聞社・出版社は大きな影響を被る" - 新聞協会など、日本版フェアユースに反対 「Webページの無断印刷は被害甚大」 - ITmedia News

    2010/01/21 リンク

    その他
    te2u
    te2u 個人の自由より権利を優先する、ある意味予想通りの反応。

    2010/01/21 リンク

    その他
    sybianoid
    sybianoid Webページの「印刷」にこだわるのが違和感ありまくりでめまいがしそう。Webページの情報を共有するのはリンクやソーシャルブクマでも同等でしょうに

    2010/01/21 リンク

    その他
    terafuri
    terafuri 「文化」という言葉を使用禁止にして欲しい。「文化に与える混乱と損失は甚大」ってなんなの?文化って誰だよ。文化庁は既得権庁とかに改名しろ。

    2010/01/21 リンク

    その他
    yoshidaster02
    yoshidaster02 本来の目的ってなんだったっけ?? >一部のビジネスの発展のために既存の著作権者や出版権者の権利制限を前提にすることは、著作権法の本来の目的をあまりに軽んじている

    2010/01/21 リンク

    その他
    hi-rocks
    hi-rocks 本来の目的ってなんだったっけ?? >一部のビジネスの発展のために既存の著作権者や出版権者の権利制限を前提にすることは、著作権法の本来の目的をあまりに軽んじている

    2010/01/21 リンク

    その他
    t_yano
    t_yano いっそのこと一文字読むごとに課金、とかにしたら潔いし筋が通ってると思うぞ。その結果発生したいい点も悪い点も引き受ければいい。

    2010/01/21 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki "「日本複写権センター」など企業内で複製された著作物の使用料を集める3団体の使用料収入は年間10億円を超えているという"(へぇー,ほぉー

    2010/01/21 リンク

    その他
    no_ri
    no_ri 斜め上すぎてワロタ

    2010/01/21 リンク

    その他
    iqm
    iqm 一部のビジネスの保護のため著作物の利用制限をすることは,著作権法の文化の発展に寄与するという本来の目的をあまりに軽んじている

    2010/01/21 リンク

    その他
    Parsley
    Parsley まぁ、このお歴々ならそういうでしょうねぇ。

    2010/01/21 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka 「文化に与える混乱と損失は甚大」その言葉,そっくりそのまま返そう。

    2010/01/21 リンク

    その他
    nnnnnhisakun
    nnnnnhisakun マスコミの都合で国民の言論の自由を制限したい、と主張を行うのなら、マスコミの権利が制限されても文句は言えませんね。

    2010/01/21 リンク

    その他
    vid
    vid フェアユースは単純な「複製権の拡大」じゃないはずなんだが。そこを混同して語っているように見えるんだが。

    2010/01/21 リンク

    その他
    sato-gc
    sato-gc なんかかみあってない。

    2010/01/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新聞協会など、日本版フェアユースに反対 「Webページの無断印刷は被害甚大」

    新聞協会や日雑誌協会など6団体は1月20日、著作権法上の権利制限規定、いわゆる「日版フェアユ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事