注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
くま吉さんの記事「ウクレレを弾けるようになるコツ」が、ウクレレを弾けるコツだけでなく、生き方その... くま吉さんの記事「ウクレレを弾けるようになるコツ」が、ウクレレを弾けるコツだけでなく、生き方そのものを諭してくれるような内容で、実に素晴らしいのです。ぐわぐわ団を読んでいるヒマがあるなら、ぜひくま吉さんの記事をご覧ください。 なんせ、ぐわぐわ団は今から「チャランゴを弾けるようになるコツ」を書くのです。チャランゴとは南米ボリビアの楽器で、もともとはアルマジロの甲羅を胴体に使った楽器で、モノによってはケモノ臭いという楽器です。残念ながら(?)ワシントン条約によりアルマジロの甲羅を使ったチャランゴは輸出禁止となっており、木で作ったチャランゴが主流となっています。ていうか、木で作ったチャランゴのほうが音が良いのだとか。 中島らもの小説やエッセイでちょいちょいチャランゴの記述が出てくるので気になってはいるのですが、ウクレレと違って弦の数が10本と多いです。10本とはいえ2本でワンセットみたいになって
2017/10/15 リンク