注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
公立の中学校は、どの教科でも「ここまで教える」という基準があり、公立用のどの教科書を使ってても教え... 公立の中学校は、どの教科でも「ここまで教える」という基準があり、公立用のどの教科書を使ってても教える内容は一緒なのだけど、私立の中学校は「どこまで教えるか」が学校ごとによって違う。賢い中学校なら完全に1年分くらい前倒しですすんでいくので、中3で高1の内容をやっていたりする。 英語の場合、高校に入ると急激に習う範囲が広がるイメージで(どの教科でも一緒かな)、中学校では良い成績だったのに高校に入ったら全然分からなくなるということもよくある。最低限生活していくぐらいなら中学英語で十分。でも、ちゃんとした本や記事やニュースを理解するため、大人としての英語を使いこなすのに必要な情報は、高校英語の中に入っている。表現が難しくなったり、いちいちヤヤコシイのは高校の英語が「大人の英語」の部類に入っているからだ。中学生に毛が生えた程度の高1にはハードルが高い。 賢い学校の中学生は、その高いハードルを前倒しで
2018/07/05 リンク