共有
  • 記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    K2ICE
    K2ICE "古くからゲームに親しんできたプレイヤーさんは、先ほど説明した通りメロディーラインというのをとても大事にするので、ここでもキャッチーな音楽が流れることを求める傾向が強い"

    2016/07/06 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 昔ゲーム音楽作るのにかかった機材の価格と今の価格とか比べるとどのくらい違いあるのかなあ。ものによっては家一軒買える機材とかあったようだし。

    2016/07/06 リンク

    その他
    itouhiro
    itouhiro 「いまではゲーム機、スマホまでオーディオデータで扱いMIDIは介在しない。同時発音数制限時代は感情表現でメロディーに大きな意味。BGM切り替えは同時に鳴らし片方をミュート。効果音との帯域の割り振り。96/24 44/16」

    2016/07/06 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 “年代による大きなギャップが生じている”

    2016/07/05 リンク

    その他
    ooblog
    ooblog 「初代プレイステーション~数百KBという限られたメモリ~MIDIのような専用データ~MIDIベースで考えていた頭をオーディオベースへ~VSTプラグインのようなエフェクトをサウンドプログラマが」

    2016/07/05 リンク

    その他
    ISADOK
    ISADOK "映画の場合は尺が決まっているけれど、ゲームの場合はインタラクティブ性があるので、ボタンを押すタイミングでシーンが人によって変わったり"操作と直結した音の演出の気持ちよさはゲームでしか味わえないよね

    2016/07/05 リンク

    その他
    kazutomo
    kazutomo 現代っ子は情景のリアリティを求める。おっさんはいいメロディラインを求める。なるほどなあ

    2016/07/05 リンク

    その他
    kenfujimoto
    kenfujimoto PS4で動く最新のFF14では、30年前のファミコン用の初代FFの曲をモチーフとしたものが数多く使われています。でもハードも制作環境も大きく変わった中、どのように実現させてるのか、スクエニの祖堅さんに伺ってみました

    2016/07/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    技術進化で大きく変わったゲーム音楽制作、スクエニ祖堅正慶さんが語るファイナルファンタジーの舞台裏|DTMステーション

    さまざまな名曲が生み出されるゲームの世界。でも、その制作現場でどんなことが行われているのかはなか...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事