共有
  • 記事へのコメント53

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    dekaino
    dekaino ユニットテストはすぐ通過して統合テストで燃えあがるのなら、きっとユニット分割が細かすぎるんだろう。セクショナリズムに陥って自ユニット以外に関心を持たないから、統合してもろくに動きゃしないのだ。

    2019/02/19 リンク

    その他
    fumisan
    fumisan 上流で動くモック見せて、このデザインな!ってやるのは古いの?

    2019/02/19 リンク

    その他
    yosio_ism
    yosio_ism バグ出さない奴に修正多めに振るのは、そりゃそうよ。修正がバグったらもっと大変じゃん。

    2019/02/18 リンク

    その他
    sawarabi0130
    sawarabi0130 金をケチってオフショアに出すから

    2019/02/17 リンク

    その他
    Watson
    Watson いまだに一昔前みたいな開発現場があるんだな

    2019/02/16 リンク

    その他
    wordi
    wordi XAMPPはねえわ

    2019/02/16 リンク

    その他
    renos
    renos うちやん…うちやん…

    2019/02/16 リンク

    その他
    sdkd6611
    sdkd6611 動悸がしてきた

    2019/02/16 リンク

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 懐かしみに溢れる。gitとDockerが無いとか今やるならありえんわーと改めて思った

    2019/02/16 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai おおよそOracleのライセンスが高すぎるから一人一環境なんてやったらそんな価値のあるプロダクトにはならないので失注する

    2019/02/16 リンク

    その他
    miragestlike
    miragestlike XAMPP。。。南無。

    2019/02/16 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 タイムスリップ

    2019/02/16 リンク

    その他
    mak_in
    mak_in デザイン変更や仕様変更などを安全に着陸させるには、前工程でお客に言われること以外も積極的に提案することが大事。言った通りにすると良いことある&お願いしたこと以上が返る経験により後工程は信頼関係で対応可

    2019/02/16 リンク

    その他
    tanority
    tanority 概ね合意

    2019/02/16 リンク

    その他
    mrpotas
    mrpotas 他の人が構築したテスト環境を使わせていただくばかりなので、転職しても困らないように、自分で理想のテスト環境構築体制を作れるようになりたい。

    2019/02/16 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow こういう環境改善、一~二ヶ月やれば開発効率めちゃくちゃあげられる自信があるけど、あれ使えないこれ使っちゃダメとかそういうの多いんだろうな…

    2019/02/16 リンク

    その他
    Rlee1984
    Rlee1984 “「最初期のデザイン設計の軽視」「仕様変更」「テスト"環境"の軽視」” →to社内やtoBでも予め決定権者にデザイン確認を、顧客打合せで予め仕様詳細の言語化を、予め各人用のテストサーバの場所確保やgitignore共有など

    2019/02/16 リンク

    その他
    knjname
    knjname Oracleとか使われていると近寄りたくない度が一気に上がる。OSSで構成されていると安心して近づける。

    2019/02/16 リンク

    その他
    primedesignworks
    primedesignworks デザインや原稿で納期を押し倒す勢いで鼻ほじくってた奴らが「じゃ後は実装がリリースまでに間に合わせて」なんて常時。時間はない上にミスはご法度、でも褒められるのはデザイナかマネージャ。なんだこの仕事。

    2019/02/16 リンク

    その他
    chocodoughnut
    chocodoughnut テスト環境とそれを用意する能力はほんっとうに大切

    2019/02/16 リンク

    その他
    enhanky
    enhanky 受託開発は麻薬。すぐ金になるけど開発者は消耗し腐っていく。自社パッケージ、自社サービスで食ってる会社へ行ったほうがいい。

    2019/02/16 リンク

    その他
    pottiri
    pottiri 耳が痛いねえ。Docker使いたかったけどそれを扱う技術者がアサインできなかったから見送ったんだよなあ。

    2019/02/15 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT これくらいSIerでもできるようになれば楽なのにね。皆無。>“CSSライブラリを予め選定して、ユーザーに見せておき、最悪の変更をしないで済むように設計段階で対応しないといけない。だがこれをできないSIerは多い。”

    2019/02/15 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders \ボンクラーズ9/

    2019/02/15 リンク

    その他
    YonYon
    YonYon デザインを初期にうちに確定させておくのは本当に大切。目につく分、クレームが起きやすい。 / 開発環境の整備は金がとれないので、後回しになることはありがち。効率が落ちて、長期的には損失のほうが大きいと思う。

    2019/02/15 リンク

    その他
    hiroyuki1983
    hiroyuki1983 要件変更が発生すれば追加見積するだけだから、美味しいんだけどな

    2019/02/15 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku こういう人がいるうちはいいが

    2019/02/15 リンク

    その他
    otoan52
    otoan52 テスト環境というのをCIのことだと思ったのだけど、自分は開発環境と読んでるやつだった。dockerでやるのが正しいよ……。

    2019/02/15 リンク

    その他
    programmablekinoko
    programmablekinoko これ。共用サーバー嫌だったから俺だけLinuxにしたった

    2019/02/15 リンク

    その他
    kagerou_ts
    kagerou_ts ああうん。うん。うん…

    2019/02/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    何故あなたのチームのwebプログラマは不具合を起こすのか - フロイドの狂気日記

    なんでテストフェーズに入ると不具合を起こしまくるのか。ここでスムーズに行けば納期に間に合うのにど...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事