注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
どうも20代後半の独身貴族、味のりです。 僕はお酒やおいしい物に目がなく、むしろそれを生きがいにして... どうも20代後半の独身貴族、味のりです。 僕はお酒やおいしい物に目がなく、むしろそれを生きがいにしていました。僕のTwitterアカウントを知っている方はご存知かもしれませんが、たびたびTwitterに高級なお酒や食べ物のツイートしていました。 収入もそこそこあり独身でもあることから、今まで豪遊に豪遊を重ねて来ましたが、もう少しで30歳を迎えるに当たり、このままお金使いが荒いままだと老後が心配だ・・・と将来が不安になったので、思い切って節約する事にしました。 最近、その手のツイートをしていないので僕が節約に励んでいたことは知っていた方もいるかも知れませんね。 では、どのように僕の食費が変化したのかを書き記していきます。 まず、最初に僕は一体どれくらい月の飲食に費やしてきたのでしょうか。それを計算していきます。 僕は外食が多く、 1万円のランチを食べたり 【中華料理】池袋の「桂林」で1万円の
2017/05/27 リンク