共有
  • 記事へのコメント137

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok これまで散々負荷を押し付けられて来た側から見ると、男性が逃げ腰になってる様に感じられるって事でしょ。如何にも値切りに来そうだと言われても不思議はない。まだ全幅の信用得るには早すぎるのでは?

    2022/02/11 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 自分の問題の共感を目的にし、問題解決には目を向けないタイプだとこういう感じになるのではなかろうか。

    2022/02/10 リンク

    その他
    colonoe
    colonoe 3342件のいいね、か……

    2022/02/10 リンク

    その他
    tkoutput
    tkoutput おwwwどwwwしwww どんだけ日本語に不自由なんだよ。

    2022/02/10 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 生きにくそうな性格やな

    2022/02/10 リンク

    その他
    rakugoman
    rakugoman この人のコメントは社会ではなく私はなので、議論に値しない。ただの感想。

    2022/02/10 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 聞こえないだろ。

    2022/02/10 リンク

    その他
    mini_big_foo
    mini_big_foo わかった!この人「心折れたんだぞ。妻が面倒見ろ」と感じたんだ。違うんだよ。それ被害妄想。 ヨッピーは子育ての行政や制度を主導している層にパパ阻害をする古い考えがあることに怒ってるんだぞ。男女関係なく

    2022/02/10 リンク

    その他
    arapro
    arapro 誰が誰を脅してるのかよく考えるべき

    2022/02/10 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 であれば、かつてあった「会社人ファザーに専業主婦マザーが愚痴る」という光景もまた『脅し』だった事になってしまうし、それを「家の事はお前に任せてるだろ」と突っ撥ねる振る舞いが正当化される所まで行くと思う

    2022/02/10 リンク

    その他
    tomoya_edw
    tomoya_edw それは「そういう言葉を他人を動かすための言葉として使っている」からこそ前に出る発想です。自己紹介乙。

    2022/02/10 リンク

    その他
    frantic87
    frantic87 被害者ポジションを奪い合うバトル

    2022/02/10 リンク

    その他
    narukami
    narukami 個人的にはそうはならんやろとは思うんだけど弱ってる人にも優しい書き方としてどうするのがよかったのかな

    2022/02/10 リンク

    その他
    mrescape
    mrescape アスペ傾向あるっぽいから元ツイは文面通り?僕(ヨッピー氏)は大丈夫だけど心折れる人も「いると思う」としか読み取れない。推測しか書いてないけど、これで男は心折れると解釈されてしまうのか。

    2022/02/10 リンク

    その他
    dentaro
    dentaro 母親ですが脅しには聞こえませんでした。なんで女性の権利が剥奪されるのか論理がわかりませんでした。何と戦っているのか

    2022/02/10 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi 母親ではないよ。保育園の先生に対する脅しだよ。子どもの面倒見るのが本業でしょ。小中学校先生の時間外が多い一因は保護者対応。育児参加している父、母どちらでもお客様でいるつもり辞めるべき。

    2022/02/10 リンク

    その他
    ken530000
    ken530000 こういう「何が何でも男(夫、父親)を悪いことにしたがる人」を生み出す一因として、最近増えてきた一方的に夫側を悪者にする記事やコミックエッセイの影響もあるんじゃないかな。男女分断装置になってる気がする。

    2022/02/10 リンク

    その他
    sand_land
    sand_land この反応に賛同はしないが、こう言いたくなる様な経験を自身又は身近な人がしてきたのだろうな(実際、男を持ち上げて家事育児やる気にさせろ的言説は巷にも溢れている)くらいは想像力を働かせたいところ。

    2022/02/10 リンク

    その他
    Byucky
    Byucky いや、ほんとそういう対立軸じゃないんで、勝手にそういう方にして怒らないでって話にしかならない

    2022/02/10 リンク

    その他
    tribird
    tribird なんで脅しに聞こえてしまうんかな。パパに対する育児環境が改善するということはパパが育児に参加できるようになり、ママは苦しい育児から幾分離れられるということでは。そうか、そこまで書かなあかんよな

    2022/02/10 リンク

    その他
    gesyo
    gesyo 「父親の育児環境を改善しよう」って良い流れにいちいち水を差す人って何なんだろうね。思うに、家事・育児をしたくない男性と、家事・育児を母親の聖域化したい女性が主犯ではないだろうか。

    2022/02/10 リンク

    その他
    edamametomato
    edamametomato こうやって怨念撒き散らして自分から味方を遠ざけて自分で自分を苦しめてどうすんだよー!!悲劇のヒロインごっこやめろよー!文句言うなら自分の旦那と「ママ」を押し付ける施設だけにしろよー!不毛!

    2022/02/10 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 各家庭にいろんな事情があるのにお隣さんの視線を気にして行動してるのが元凶だと思うのよね。私とあなたは違う=批判ではない。ただ違うというだけの話。

    2022/02/10 リンク

    その他
    yuzuk45
    yuzuk45 子供たちの利益にならない糞以下の紛争

    2022/02/10 リンク

    その他
    umamichang
    umamichang 本当に子育てし難そうな世の中だなって思う。

    2022/02/10 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana 末尾に「女どもは態度変えろやクソが」とでも書かれてたなら恫喝だけど、そうじゃないよね。ただ、これを恫喝と受け取ってしまうほどに、この人(や一部母親)は追い詰められているのだろうと推測することはできる。

    2022/02/10 リンク

    その他
    shinonomen
    shinonomen 父親を育児教室に参加しやすくすること自体にはこの人も賛成のはず。同じ目的を持つ仲間と言い方がどうこうみたいな話で戦うのは建設的ではない。

    2022/02/10 リンク

    その他
    KenKens
    KenKens 対象が何であれ、脅す必要がない、言い方が悪いのは確かだと思うけど。

    2022/02/10 リンク

    その他
    dot
    dot 「母親への脅しみたいに聞こえる」のはだいぶ被害妄想強めでは。育児企画をなんでも母親寄りにしてしまう、自治体や企業やそれに招かれる指導員への苦言以上に受け止めようないと思うけど。

    2022/02/10 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi この程度のことでも傷ついたり脅しだと解釈してしまう程度にはみんな余裕が無さすぎなのが1番問題だよ。みんなどんどん変えて良くしていこうよ…

    2022/02/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    むらたえりか🐇Murata Erika on Twitter: "「こんな育児環境だとパパは心折れちゃうよ」という言葉そのものは母親への脅しみたいに聞こえるってことは、ライターならわかると思うので、わかってて書いてるんじゃないのかなと思うと庇えない。"

    「こんな育児環境だとパパは心折れちゃうよ」という言葉そのものは母親への脅しみたいに聞こえるってこ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事