注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
まわた @mawhata 議論って、論の勝ち負けを競うものじゃなく、各自の論や視点をつき合わせて色々と検討... まわた @mawhata 議論って、論の勝ち負けを競うものじゃなく、各自の論や視点をつき合わせて色々と検討してみる事で、それぞれが自分だけじゃ辿りつけないところまで論を高めようとする行為だと思うんだけど、日本人の傾向か、異論すなわち人格否定や相手の攻撃みたいに受け取る人も多い気がする。困るよなァ。 2010-03-07 12:20:22 まわた @mawhata ネットみたく匿名性の高い場所でも、同意以外の反応にナーバスな人が驚くほど多いような気がする。違う意見って参考になる場合もあるのにな。あと異論反論を恐れて(あとtwitterならリムーブを恐れて)発言を控えるのも何か勿体ないなぁと思う。見苦しい発言を控えるとかは当然の気遣いだけど。 2010-03-07 12:27:23
2010/03/16 リンク