共有
  • 記事へのコメント12

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tkys0628
    すっきり気持ちいいな。大学がどこまで「教育機関」としての責任を負うべきかね

    その他
    tailtame
    じわり

    その他
    FTTH
    うひゃひゃwww

    その他
    sophizm
    .@gyaooo さんの「首都大学の「ドブスを守る会」の処分に関する、とある教授と排泄物フェチのお話。」をお気に入りにしました。

    その他
    arihoshino
    2ch脳の恐怖

    その他
    ChieOsanai
    パターナリズムなぞくそ喰らえ。大学は人格陶冶のための機関ではない。事前に決めて公表していたルールに則ってサンクションを与えればそれでいい。

    その他
    kanimaster
    前張りなら知ってるんだけどな。

    その他
    quagma
    首大学長は「世間にご迷惑かけてスミマセン」て言っててこれ自体は意味不明の悪習で即刻やめるべきと思う。ただそう言った以上首尾一貫すべきで、責任認めておいて退学処分で頬かむりでは筋が通らない。

    その他
    K416
    このまとめの話も分かるし、下でy_arimさんが挙げておられる話も分かる。/普段はパターナルに扱ってるのに何かあると切り捨てる学校もあるから、一貫性は大事だとは思うけど。どっちに一貫すべきなのかは分かんない。

    その他
    yotayotaahiru
    id:y_arimさん、↓は、たぶん私の考え方に近い。今回の件で大学がHPで謝罪をするのも当該学生を退学処分にするのも、あくまでも「管理運営上の都合」だから。でも今や大学ってそういう場所なんだなと思うしかないです

    その他
    makamaka_at_donzoko
    よいまとめ

    その他
    rag_en
    順張りとか逆張りとか何。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    首都大学の「ドブスを守る会」の処分に関する、とある教授と排泄物フェチのお話。

    ぎゃおおお @gyaooo この流れ、あえて逆張りして名前を売り込みにかかってる言論人くずれやアーチスト(...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む