共有
  • 記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    yuhka-uno
    yuhka-uno 70年代の少女漫画にはビョルン・アンドレセンの面影があると思う。

    2025/01/05 リンク

    その他
    namita
    namita この流れでいくえみ綾が出ないとはな。奥田民生はこの論争の外に居るということかしら。

    2025/01/04 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz ワグナス!

    2025/01/04 リンク

    その他
    tasra
    tasra 曲タイトルまんまの同人誌腐るほどあったな〜いや今もそんなもんか

    2025/01/03 リンク

    その他
    isssssssssy
    isssssssssy 今は(アイドルモデルにするドルヲタ作家除いて)髪の色とかクールや元気系とかの属性からのキャラ造形が増えたし、二次元オタクが三次ハマる時も属性から好きになる逆のパターンが増えてきてる気がする

    2025/01/03 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 鶏と卵ではあると思うけどなあ。マーケティングしたらそうなるのは当然だけどね。

    2025/01/03 リンク

    その他
    bfetjyedhjkvfsggup
    bfetjyedhjkvfsggup ヤンキー漫画とかもっとラッパーモチーフのキャラを出せばいいのに勿体無いとNovelcore対RedEyeのバトル動画を見て思った。

    2025/01/03 リンク

    その他
    typographicalerror
    typographicalerror 逆にSUGIZOがKISSxxxxに影響された、みたいなのもあるしね

    2025/01/03 リンク

    その他
    kirakking
    kirakking 巻末のおまけページで作者が登場して、キャラモデルとか設定をぶっちゃける文化あったあった。いつ頃から変化したのだろうか。

    2025/01/03 リンク

    その他
    togetter
    togetter 当時の影響力がうかがえて面白い!今でもそういうキャラいるのかな?

    2025/01/03 リンク

    その他
    no365
    no365 友だちがアクセス本命だった、懐かしい笑

    2025/01/03 リンク

    その他
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre エルガイム観てると永野護やってんなーて思うよね

    2025/01/03 リンク

    その他
    miyauchi_it
    miyauchi_it 同人誌のタイトルが曲名ってパターン、頻度減ったけどいまだにみるし。

    2025/01/03 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “グラムというよりは80年代ニューロマの影響がとりわけビジュアル面では強かった。ビジュアルだけじゃなく歌詞にインスパイアされた作家(商業同人問わず)って”

    2025/01/03 リンク

    その他
    don_tacos
    don_tacos 青池保子さんの話が出てたけど、大島弓子さんの作品によくデヴィッドボウイが登場していた。萩岩睦美さんの作品にJAPANのデヴィッドシルビアンも登場していた。

    2025/01/03 リンク

    その他
    sociologicls
    sociologicls 宇都宮さんと思ったら別のアーティストからの影響だった、みたいなパターンも幾つかあったような

    2025/01/03 リンク

    その他
    satoimo310
    satoimo310 どのゲームの女キャラも何処となく広末涼子っぽい時代もあったんだよなあ

    2025/01/03 リンク

    その他
    ysksy
    ysksy スコールは反町でリノアは松たか子だろとか言ってたらその二人が結婚してびっくらこいた思い出

    2025/01/03 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack “access公認のBL本” そんなもんあるんか… "最先端過ぎる"

    2025/01/03 リンク

    その他
    nekokauinu
    nekokauinu 大衆カルチャーに影響が大きかったことと、ダサいとされていたことはあまり関係ないと思う。

    2025/01/03 リンク

    その他
    shiraishigento
    shiraishigento 公式にモデルとして描かれた、というか本人達からのダメモトの依頼に統轄者が「誰だこいつら」となったところ若手が「やるべきですよ!」となり、ジブリでPVが作られたCHAGE&ASKA の On Your Mark。

    2025/01/03 リンク

    その他
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho ホストがモテる直前までバンドマンがモテていたのはそういうことだよなぁ。と思うなど。

    2025/01/03 リンク

    その他
    Crean
    Crean 記事は過去の人気ミュージシャンがマンガや小説のイケメンキャラに与えた影響を語るが、中身がなく具体的ではないのだ。的外れなB'z批判や、結局のところ誰の影響が大きかったのか明示されておらず、鋭い考察に

    2025/01/03 リンク

    その他
    c_lindenbaum
    c_lindenbaum TMは初期の頃「自分達は未来からタイムマシンでやってきた宇宙人」って設定してたぐらいだから、当時の少女漫画とは特に相性よかったね

    2025/01/03 リンク

    その他
    u4k
    u4k アイドル冬の時代から内田有紀が生まれ、少年漫画の青年漫画にショートカットヒロインが大発生した。その後ショートカットヒロインの系譜は広末涼子コピーに受け継がれる

    2025/01/03 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 そらそうよ

    2025/01/03 リンク

    その他
    nicoyou
    nicoyou うわそうだった。懐かしすぎる。そういえば結構な漫画家やイラストレーターがミュージシャンをモチーフにしてたなあ。逆に今では全然ないね

    2025/01/03 リンク

    その他
    edam
    edam hydeがモデルのキャラまとめみたいなの見かけた事ある。V系がAKBみたいに一時期時代のメインストリームだった。その後同人界隈や少女漫画家達はそれぞれのモチーフを見つけ、大きな引用元みたいな流行は無くなった

    2025/01/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ミュージシャンはイケメンキャラの造形に深く関わっている」あの頃のTM、B'z、accessらが多くの女性漫画家、小説家に与えた影響についてのお話

    三崎尚人 @nmisaki この方も、この方を批判する人もどちらも触れていませんが、あの頃のTM、B’z、access...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事