共有
  • 記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    bisco_uma2
    人間界の労働が細胞の限界を超えた行為ってことよ。

    その他
    mamiske
    生命維持だけでクタクタになるぐらい細胞が働いているのだろう。

    その他
    Helfard
    呼吸できてえらいっ!

    その他
    hobo_king
    はたらく細胞がなぜ働くかというと「どんな状態に陥っても次の瞬間には何事もなかったかのように生きられるようにするため」だから、望み通りになっているのでは……。

    その他
    trashcan
    実写映画では宿主が阿部サダヲと芦田愛菜のようだな

    その他
    teisi
    はたらく細胞BLACKをおすすめする。無印が令和の日本なら、BLACKは内戦中の国みたいなもん。だからなかなかグロい表現が多いけど、まじでおもしろいよ。絶望しかない。

    その他
    wdnsdy
    これ以上働きたくない!ってことだろ。既に充分細胞が働いてるんだから。過剰労働だ

    その他
    hatest
    「『はたらく細胞』の集合体は働く」という考え方自体が、単細胞な考え方な気がする。俺は多細胞生物だ

    その他
    ustar
    合成の誤謬?

    その他
    whkr
    「心は死にたがってるのに体は生きたがってる」ってやつだ。

    その他
    obakeshooter
    obakeshooter 優秀な部下の上司に仕事がないように、細胞があなたの代わりに働いてくれてるからだよ。すぐに病気になったりお腹空いたりする身体なら、人間はより勤勉にならざるを得なかっただろう。ありがとうはたらく細胞。

    2024/09/26 リンク

    その他
    wxitizi
    こういうので、何かうまく言えたと思うんだろうか。

    その他
    Goldenduck
    そんなこと言い出したら一人一人の人間はわりと普通の凡人なのに集合すると狂気の殺戮国家になったりするわけで

    その他
    sierraromeo
    全体とは部分の総和かそれ以上のものかという話ですね

    その他
    mobanama
    どういうこともなにも単に生きてるってことだよ。

    その他
    gabill
    gabill ちゃんと細胞に栄養を送ってさえいれば、人間社会で働くか働かないかなんて細胞は気にしないと思うよ

    2024/09/25 リンク

    その他
    anmin7
    細胞に意思などない

    その他
    sds-page
    sds-page ブラックの方も見ればお部屋でダラダラしてるのが細胞のためなるとわかる

    2024/09/25 リンク

    その他
    brimley3
    『はたらく細胞』見ると「頑張って生きなきゃ」と思う今日この頃。人生に疲れたらこれを見なはれ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『はたらく細胞』の集合体である私が働きたくないと思うのはどういうことだ

    サダナリヒロシ @h_sadanari 小5の娘説「癌細胞とか"闇落ち"した細胞もあるから、それらが悪さしてる」...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む