共有
  • 記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    rin51
    rin51 つまり東京芸術大学出身の浜渦正志がアレンジした曲は最高だと言っているんだな?

    2018/08/21 リンク

    その他
    stella_nf
    stella_nf 「雑アレンジ滅べ」って言えばいいものを余計なことを加えてるので逆鱗に触ってる

    2018/08/21 リンク

    その他
    Louis
    Louis 見出しも含めて何を言いたいのかよくわからない

    2018/07/28 リンク

    その他
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 寝て言え

    2018/02/11 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x 楽器にはそれぞれ特性があるってのも、録音再生は芸術じゃないってのもわかるんだけどさ。それはそれとして、その場にある演奏者と楽器と聴衆との間で生まれるのが「音楽」ってやつじゃないのかな

    2018/02/06 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa そういえば知り合いに,東洋系の音楽を西洋近代の楽器で編曲され演奏されるのを聴くのがイヤ,というひとがいたのを思い出すなど。

    2018/02/06 リンク

    その他
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore ツイ主のツイートの意味が全く判らんかったのでしばらく米欄眺めてたんだが、やっぱり最初に感じた「主語のデカい選民思想の持ち主」って事で問題なさそうだった。

    2018/01/15 リンク

    その他
    vanbraam
    vanbraam アレンジ全否定;独自基準で他人の行動を批判する輩に碌なのはいない."アニソンや懐メロ"という括りも雑だし.要は"自分が芸術と認める物以外は芸術ではない"と言ってるだけ

    2018/01/14 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 「まともな音楽以外を聴くことは害悪」⇒「まともな音楽を聴ける環境に無い者はそもそも音楽を聴くな」っていう主張でいいのかな。もともと幼稚園とか老人ホームの話だよね

    2018/01/14 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 主張が雑。それほど卓越していないアマチュアの演奏でも、生演奏に触れる楽しさはあるし(本当にひどい演奏もあるが)、アニソンや懐メロの中でも器楽演奏に向く向かないは編曲の良し悪しも含めて一概には言えない

    2018/01/14 リンク

    その他
    caesium
    caesium 言ってることはわからなくもないけど、そういう場所はガチなものを求められているわけでもないので別にいいのかなと。ちな昔の歌番は生演奏がデフォ

    2018/01/13 リンク

    その他
    hiro_curry
    hiro_curry 主張の本筋は「無料だからって下手な演奏を聴かせるのは許さん」であって、残りの部分はツイート主の独自研究だな。

    2018/01/13 リンク

    その他
    ysksy
    ysksy 一理ある考え方。文化を広げるのではなく高尚なまま滅びたいのであれば。

    2018/01/13 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 格調高いクラシックの渾身の演奏は客の食いつきが悪かったのに、割と適当に思い出し演奏したアニソンにはめちゃくちゃ食いつかれて絶賛されたという苦い思い出でも持ってる人なのかね

    2018/01/13 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 この人の言うことはよくわかるけど、テレビでゲーム音楽オーケストラ特集やってたとき、普段ゲーム音楽なんて聞かない親がムジュラの仮面に食いついていたから「プロならいいのか」という気持ち。

    2018/01/13 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 ダイナミックコードは許されたな。追いピアノがなくてはあの味わいは出ない。このひとのツイートから哀しみが湧いてくる。

    2018/01/13 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past クラシック作曲家はそれぞれの楽器が持つ音色や、音域に合わせて曲を作るわけだしな。だから音域によって音色ががだっと変わるクラリネットは好まれた。アニソンに向いてる楽器ってのもあるだろうけど、極論では

    2018/01/13 リンク

    その他
    weekly_utaran
    weekly_utaran まあ、この方はそれがそうなのだと思い込んでいるわけで、そうではない多くの人たちの権利を侵害しなければ放置しておけば良いのではないかと

    2018/01/13 リンク

    その他
    whkr
    whkr この人は自分の芸術の理想形を持っているのだから、それを追求するべきだろう。ヘンリーダーガーのように。

    2018/01/13 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n ちょっと言ってることがよくわからないですね。

    2018/01/13 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな案件

    2018/01/13 リンク

    その他
    privates
    privates 昔の曲は、オーケストラ、バイオリン、子供音楽隊とかが主流。シンセサイザーとか出て来て、編曲が大きく変わった。それをピアノで弾いても違和感がある。記憶との乖離もある。人を笑顔にするのが音楽では?

    2018/01/13 リンク

    その他
    el-bronco
    el-bronco 「自分の尺度からすると」ということであって、一般論に広げるほどだろうか。

    2018/01/13 リンク

    その他
    zefiro01
    zefiro01 この人はどの立場で物言ってるんだろ。アニメ主題歌のピアノや弦楽編曲版なんて特に珍しくもないし本編で流れる場合も有るような?

    2018/01/13 リンク

    その他
    sangping
    sangping 面白いし、ひとつの考え方としては筋も通っている。だからといって、異なる行動原理で動いている人間を制約すべきでもないが。クラウドワーク系のダンピング受注問題と似てるね。

    2018/01/13 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon 最近五輪関係で、この話よく聞くね。『完全無料のボランティア演奏というものが蔓延すると、音楽演奏の市場価値が下がってしまいます。』

    2018/01/13 リンク

    その他
    orenonihongogayabai
    orenonihongogayabai 楽器云々ではなくて奏者の演奏レベルもしくは指揮の解釈違いから生じる問題についてならわかるけど… 楽譜通りに引いてても音に締まりがなくてコレジャナイ感溢れるケースはよく遭遇する

    2018/01/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アニソンや懐メロはピアノやヴァイオリンで演奏すべきではない? 録音再生は芸術ではない? ツイートと反応

    DDC_violoncellista @DDC_violoncelli 幼稚園いってアニソン弾いたり、老人ホームいって懐メロ弾いたり...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事