共有
  • 記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    guldeen
    思想家といえど、腹が減ってメシも食えば、子どもの体調を気にする父親でもある。▼だがこの狼狽ぶり&逃げた先での地震遭遇には、『笑いの神』の降臨を見た思い。

    その他
    angmar
    angmar これ自体はコケにするほどのことでも。こういうのを嘲笑ったり皮肉ったりするのも意地が悪い。

    2011/03/23 リンク

    その他
    kgotolibrary
    もう「批評家」は廃業したんでしょ?だったら無責任に好きなことを言えるんですね、わかるわけがあるかゴルァ

    その他
    FTTH
    萌えざるを得ないw

    その他
    John_Kawanishi
    逃げられる人は逃げて欲しい、いくら笑われても命あってのものだし

    その他
    taimatu
    taimatu 今後誰かと論争になるたびに、伊豆に逃げたチキン扱いされるだろうな。唐沢俊一がパクリ&ガセの人になってしまったように。

    2011/03/18 リンク

    その他
    senna44
    体当たり芸人がリアクションできずに困った時って慌てて色々喋るよね

    その他
    bt-shouichi
    まぁ逸早くパニックを先取りするのは勝手だが、その混乱ぶりをわざわざかたちに残していく芸風の人ってどうよ/心配性な親としての顔と、普段とのギャップ。この人の「思想」とやらの適当さがわかっていいんじゃね

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai ふだんリスク社会がどうのメディアリテラシがどうのと講釈垂れてたやつがこのザマである

    2011/03/18 リンク

    その他
    randompole
    このまとめだけ読むとなんか和むな。/ でも、脱出前に狼狽えて不安感をばらまいてたのはちょっと格好悪かった。

    その他
    FFF
    某イニシャルGの人もこんな感じだったな、いつもがアレな人でも子の為には必死なのね

    その他
    z0rac
    何がどうだろうが、そして誰であろうが気分転換は良いことだし必要。

    その他
    otokinoki
    疎開中にニューヨーク・タイムズに書いた文章へのブクマがこちら/http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nytimes.com/2011/03/17/opinion/17azuma.html

    その他
    y-mat2006
    大センセイも災害の前には一個の人間に過ぎないと言うこと。

    その他
    kinghuradance
    東浩紀氏の伊豆への疎開の顛末のTwitterまとめ。昨日も書いたが、プレートの境目と海岸と原発から離れた場所を選ぶべきだったと思うが。。。

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi こうして編集されると、あずまんの振る舞いがお笑いウルトラの「人間性クイズ」にしか見えなくなるから不思議!ちょっと和んだ。

    2011/03/17 リンク

    その他
    wideangle
    東さんはほんと娘さんできて以降変わった感じというか東さんだけじゃなく子供いるとやっぱ違うんだろうなあ。

    その他
    mats3003
    まあ、なんだ、出たくても東京から出られない人もいるんだがな。身を寄せる親戚が西日本圏にいない人とか。

    その他
    Fondriest
    id:apesnotmonkeys さん それはリオタールじゃなくてボードリヤールじゃないですか?

    その他
    apesnotmonkeys
    apesnotmonkeys 原発に関する情報もすべて「テクスト」にすぎないはずなのにね。ボードリヤールを見習って「放射性物質は降らないだろう/降っていない/降らなかった」と言う覚悟のない奴がポモとか言うなや。

    2011/03/16 リンク

    その他
    Sumie
    「これが日常です」と言ってくれると思ってたのに……。

    その他
    nessko
    nessko 動物化したポストモダン(笑)

    2011/03/16 リンク

    その他
    katsura_1
    “東京を離れて各種原発報道を見るとむしろ確かに安全に見えてくるので、現実はそんなものかと”同意。関西圏の人に「被災地でもないくせに。東北の人に比べたら」といわれる辛さと来たら

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『それから、おまえら、おれの不運を笑うのやめろwwww』 不安だ不安だとつぶやいたあげく、静岡に逃げ出したらそこも地震だったというオチ。 申し訳ないけれど、笑える。

    2011/03/16 リンク

    その他
    buhikun
    buhikun 「天罰」「我欲」のツッコミがたまらんwww

    2011/03/16 リンク

    その他
    aimind77
    あずまんが疎開したから、地震が起きたんじゃねえだろうな?

    その他
    ncc1701
    今回のことで、いろんな評論家やアルファブロガーの馬脚(良い脚も悪い脚も)が現れて面白いわ。

    その他
    georgew
    体を張ったコント。

    その他
    legnum
    legnum そうそうこれこれ。パニックになるのは良くないけど不安がってる家族がいる人に対して独り身で守る者がいない人がチキン呼ばわりとかそれっぽいこと言って行動を無自覚に制限しちゃうのもアカン。オチ吹いた

    2011/03/16 リンク

    その他
    rajendra
    「おれは震源地に近いからおまえらより早いぜ!www」にワロタ。まあ精神的安定のための疎開にも、意味はあろう。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東浩紀の狼狽

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma なお、ぼくは現在東京にいません。東京にいると「東京が安全かどうか」を...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む