共有
  • 記事へのコメント57

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    taka-p
    めも。

    その他
    shigak19
    おタケさんが「20代後半」て感じは全然ないな、が確かに20代で出先機関の課長とかやってる官僚たちってああいう感じなのかもね/雑誌記事切り抜きって古本屋とかで売ってくれないかなあ、大宅文庫危機は悲しいところ

    その他
    k-takahashi
    『そういう人間の正体みたいなものっていうのは、最後に描いとかないといけないと思った。そうでないと少年マンガとしてまずいんじゃないかなって。やっぱり、ああいう連中がヒーローになっちゃうとね、まずいッス』

    その他
    takehiko-arakawa1204
    数日前に間違えて音楽系のアカウントのブックマークの方にブクマしていたのだが、今日改めてパトレイバーの漫画版からの影響についての連投ツイートをしたのを機にこちらでブクマし直します。

    その他
    airj12
    あーいかんなこれkindleまとめ買いしちゃうパターンの奴だあーもう

    その他
    gebonasu30km
    内海というキャラが全然好きじゃないくらいに俺は純粋なんだと自分で思ってる

    その他
    mame-tanuki
    そう言えば自分も七年前のブコメで後藤隊長と内海課長の比較論を語ってたよw( https://goo.gl/hMlUUC )。後藤隊長のような中年になりたいと思って生きては来たけど、韜晦しようにも隠すべきものが無いんだなー、これが…orz

    その他
    windish
    リアルタイムで読んでて、内海はやく死んでって強く思ってたので最後刺されてほんとにホッとした。ちゃんと罰されたのは救われた。

    その他
    kappaseijin
    薬害エイズ事件の和解後に小林よしのりが運動に参加した若者に「日常に帰れ」と言ったのに通じるものがある。

    その他
    localnavi
    本論の内海課長の話もさることながら、あ~るがノンフィクションギャグ漫画だったとは!(あんな非常識なエピソードの数々が基本元ネタのある実話って)

    その他
    toronei
    懐かしい自分の記事へのリンクも。

    その他
    qtamaki
    パトレイバー読み返したい

    その他
    mobanama
    "「あ〜る」は、なるべく人のできるようなギャグをやるという…""エピソード的にはノンフィクションマンガ"へ、へんたいだーw

    その他
    masarin-m
    おたけさん…。パトレイバーって、萌え絵に入るの? 定義がわからないよね。

    その他
    you0925you
    話の感想とは別に、まとめた方の収集癖というかが感じられる良いまとめだと思ったですよ

    その他
    akatuki_sato
    又読み直そう

    その他
    Louis
    だからこそ、だからこそノベライズ版の内海が好きなんです

    その他
    suna_kago
    漫画版『機動警察パトレイバー』の内海はすごいキャラだと思う。少なくとも押井守のような作家には(良くも悪くも)あのキャラは造型できない、という気が私はした。

    その他
    Windfola
    子ども頃の自分はゆうきまさみ作品を面白いと思わなかった。大好きだったけど。影響滅茶苦茶受けてるけど。理由がちょっとわかった気がする

    その他
    clapon
    パトレイバーまた読みたくなったー

    その他
    STARFLEET
    上手な嘘の付き方とその落とし方というところか。

    その他
    kojette
    黒崎君みたいな部下が欲しい

    その他
    subetewamamorubekiasueto
    いやぁ内海さんて怖かった記憶がある。最後までパトレイバー読んでないけどどうなったんだろう??今度時間がある時読んでみたいです。

    その他
    hujiwaratatsuyaga
    パトレイバーは良い

    その他
    clucklucklucky
    あとでじっくり読む!

    その他
    hundret
    ゆうきまさみ発掘資料集・自作キャラ評価から裏話まで~『内海は絶対殺さなきゃいけない』のはなぜか? - Togetterまとめ @togetter_jpから

    その他
    Yauchi
    06/10「今は『古典』としての地位を確立した同作品の研究や考察をする時に、絶対に役立つものだと思うのです」これはすごい。

    その他
    nilab
    「ゆうきまさみ先生がとり・みき先生@videobirdとの対談で「内海はこのまま勝ち逃げしてはいけない、だから殺さねばならなかった」(要約)と」「ああいう連中がヒーローになっちゃうとね、まずいッスよっていう」

    その他
    uk_usa_tv
    あとでよむ。

    その他
    t_shimaya
    パトレイバー論は何度見ても飽きないしほんと深いわ。高校時代リアルタイムに読んでから20年いじょ...もうすぐ30年!? 実家から持ってこよ。途中で読み返さず40代半ばになったんでどう見えるか楽しみ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ゆうきまさみ発掘資料集・自作キャラ評価から裏話まで~『内海は絶対殺さなきゃいけない』のはなぜか?

    色々あれだけど、資料として残したくて…手元に、ゆうきまさみ先生の漫画版「機動警察パトレイバー」が連...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む