共有
  • 記事へのコメント296

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ototohato
    私だったらその後もずっと「前に約束を破ったから信用できない」って言いそうだし世の中の主婦はみんなそうやって口車で騙されてるの?やばくない?長く一緒にいる相手を軽んじ約束も破るって何様?理不尽すぎない?

    その他
    narwhal
    婚姻は人間を人外にする悪魔の発明。廃止しよう。

    その他
    momizikeiko
    相手が困っている状態でなされた約束なんて信頼しないし、履行の強要の無作法にしか思えないが、個々の家庭はそれぞれであり家庭内の話で済ませればよし

    その他
    Barton
    IDカードを行方不明(後に見つかったとしても)にした時点でセキュリティ問題なんですが。いや、これ本当に。コートの約束の反故も問題だけど、それが会社で問題にならないのが問題ではないのだろうか。

    その他
    el-bronco
    ブラック社長「目標達成したらボーナスをやるぞ」

    その他
    lore
    これ本人も貼ってるけどブラックジャックの話そのものだなあと思った。人は喉元過ぎれば熱さを忘れるものなのだ。もちろん、そもそも守る気の無い口約束をすることがよろしくない。

    その他
    katsura_1
    主夫だろうと大黒柱だろうと、妻との約束事の反故うんぬんでネットで相談っていうあたりちょっと人として残念だなあ。単純にただの愚痴ならわかるんだけど。反故事件そのものについては完全に妻が悪いと思うけど。

    その他
    Ayrtonism
    奥さんは、本当に心から「IDを見つけてくれればお礼をする」って感覚だったんじゃないかな。だから、7万のコートは明らかに見合ってないと思った。普段の頑張りの報酬と思ってた主夫さんとの深刻なズレを感じる。

    その他
    u-li
    「これ男と女が逆なら燃え上がっていただろうなぁ」性別関係なく燃えとるがな

    その他
    adsty
    高価な報酬をちらつかせて探させたようにも思える。しっかり話し合った方が良い。

    その他
    will_in_hiki
    オカンに「テスト頑張ったら、あとでたくさんゲームやる!」と宣言して応援してもらっていい成績取れたのに、ゲームやると露骨に冷たくされて、テストの復習を要求された思い出。

    その他
    gyu-san
    男女逆ならよくある話のような気がする。女性でも自分が稼いでパートナーに家庭に入ってもらい、経済的に優位になるとと相手の立場を軽んじるようになることもあるのかな。

    その他
    hnw
    37でポールスミスはちょっと…って言ってる人が何着てるのか気になる。丸井系ブランドの中ではむしろ落ち着いてるくらいだと思うんだが…。みんなジョルジオアルマーニとか着てるの?

    その他
    boshiya
    「じゃ、id見つかったのもジョークなんだわごめんごめん」

    その他
    yumu19
    なんでIDをすぐに再発行しないんだろう、という点が気になりすぎてその後の話が入ってこない。

    その他
    mofutofu
    よく読んだら、妻は海外出張中だったのか。そんなタイミングで褒めて褒めて言われたらいらっとくるかも。妻が悪いんだろうけど、夫に同情もできない

    その他
    metalmax
    IDカードなくしたら始末書ものじゃないの?

    その他
    nomitori
    妻のアイデンティティを見つけた夫のアイデンティティが失われる話。実によくできている

    その他
    itochan
    ごはんぬきの刑

    その他
    dsl
    よく読めてない人がいるな。この人はおねだりしたんじゃなくて金貯めて買おうとしてたら妻の方が見つけたら買ってやると言い出したんだぞ。それをジョークで反故とか人として最低。

    その他
    mamebook
    7万出さないと探し物もしてくれないのか…と思ってしまう。ちょっと現実的な約束じゃないんじゃないかなぁ。

    その他
    blue0002
    わしの古いポール・スミスのロングコートを買って

    その他
    mad_scientist1
    安易にモノで人を動機付けするのは良い教育とは言い難いし、安易にモノで吊られてもいけない

    その他
    ofayoyuly
    言ったことは守ってほしい

    その他
    dai-suc
    この案件75000でやって⇨できた!⇨ありがと、金額はジョーダン、改めて決めましょう!(納品後)

    その他
    newmind
    本当に大事なものなら就寝時間や休日返上で探すと思うので、実際は冗談半分の約束だったのだろうね。 何もなければ無償の優しさから探してあげられたのに対価が絡んだばっかりに低俗な人間性が露見している。

    その他
    Hidemonster
    主婦の伝統芸である「へそくり」を用いずにバカ正直につぶやくこの人はピュアすぎるんだよ!

    その他
    hiduki001
    約束を破ったのが何よりまずい。それをはっきり主張できない関係性にももやもや/自由なお金が少なくて決まった仕事着がない人の洋服への欲求は、それ以外の人と全然違うと思う。Paul Smithいいじゃないか

    その他
    waterperiod
    このまとめのコメ欄にある“買ってくれないんだったら条件なんか出さず、最初から家族としての親切心で探させてくれよって話ですよね。”に同意しつつ、専業主夫な夫への妻の黒い本音が気になってスッキリしない。

    その他
    a-kuma3
    主夫業に従事している自分を善しとしてないんだろうな、この人は/IDカードの紛失で一週間 困るとかどんな会社?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    専業主夫「ご褒美に欲しかったコートを買ってあげる、と妻に言われたのに反故にされた、どうすればいい?」→意見が続々

    ムーチョ 🇲🇾マレーシアに海外移住 @mucho 漫画・動画クリエイター。このアカは海外移住英語・多文化教...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む