共有
  • 記事へのコメント101

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    rfvgoo
    rfvgoo もう『ロボット大国日本』が幻だと思う3つの理由 - 風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観る

    2014/05/22 リンク

    その他
    POPOT
    POPOT モノづくりニッポンとはなんだったんだろうね。

    2014/05/01 リンク

    その他
    TaKUMA
    TaKUMA 頭悪そう。この人ファナックとか知ってんのかな

    2014/05/01 リンク

    その他
    kyokucho1989
    kyokucho1989 大切なものはね、目に見えないんだよ。

    2014/05/01 リンク

    その他
    outland_karasu
    outland_karasu ○○大国とか言い出すと終わりの始まりフラグだ。

    2014/05/01 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 思想と戦略。正しくロボット(人工奴隷)として扱っているね欧米は。生存戦略に伴う自己保存、人が人を制する社会。対して日本は道具の延長、アミニズム的認識。災害列島で幸も不幸も同じ平面として扱う。

    2014/04/30 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 まぁ、日本の悪いとこ全部詰まってるよねこれ。 / もう『ロボット大国日本』が幻だと思う3つの理由

    2014/04/30 リンク

    その他
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij 日本のロボットは今やオートマタでしか無い

    2014/04/30 リンク

    その他
    animist
    animist 面白いから作ろうぜ、じゃ通じない世界のお話。

    2014/04/30 リンク

    その他
    neo2184
    neo2184 ロボットに限った話でも無さそうだ

    2014/04/30 リンク

    その他
    ikd18
    ikd18 なんだろうなー、過剰サービス、奉仕の心が遠ざけてる気がするよ。結局、福祉というか介護用のパワーアシストとかそういうのも遅れてるみたいだし。

    2014/04/30 リンク

    その他
    Dryad
    Dryad これまでは、科学技術や哲学に関する「層の厚み」で圧倒的に遅れを取っていても、高い技能を持った個人のおかげで何とかなってきたけど、とうとうどうにもならない段階に入ったのだと思う。これはロボットに限らない

    2014/04/30 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 日本人とアメリカ人のロボットへ抱くイメージをミックスしたら、「大山のぶ代ボイスでふーふーふ♪と笑いながら中東ゲリラを撃ち殺すドラえもん」が産まれるのかも…というどうでもいい事を思い浮かべてしまった

    2014/04/30 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag ウォークマンで天下を取っていたソニーがipodに鎧袖一触で倒されたのを思い出しちゃうね。「なぜASIMOはBIGDOGになれなかったのか」で本書いてくれたら読む

    2014/04/30 リンク

    その他
    shimuran
    shimuran もう『ロボット大国日本』が幻だと思う3つの理由 - 風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観る

    2014/04/30 リンク

    その他
    takuzo1213
    takuzo1213 日本の産業用ロボットって,NC加工みたいに手先の延長として進化してきたんだよね.今後はAIなど自律性がキーになるだろうし,そういうソフト面での新しい発想はかなり立ち遅れている印象がある.

    2014/04/30 リンク

    その他
    harappa5
    harappa5 「日本の製造業は、モノづくりや技術(目に見える製品や技術、生産ライン等)には集中して取り組むが、目に見えないものを軽視する傾向がある」

    2014/04/30 リンク

    その他
    moronbee
    moronbee 自己組織化できないのは、お上に護られてきた文化と民を主体的に動ける文化にしなかったお上の教育力の結果で、今の政治や企業文化にも通じる気が // 自律を前提にするとマネージメントもオープンになるよねと。

    2014/04/30 リンク

    その他
    cruyf
    cruyf うむ、詳しくはわからないが、産業ロボットはまだ強いんでしょ

    2014/04/30 リンク

    その他
    kawani
    kawani 野心的な多国籍企業が、実戦経験の乏しいロボットを警察のロボットと戦わせる未来が見える。

    2014/04/30 リンク

    その他
    koumokumokuten
    koumokumokuten あとでみる。

    2014/04/30 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 シバ シゲオ談「二足歩行なんてロマンシズムの云々」

    2014/04/30 リンク

    その他
    pogemutaBN
    pogemutaBN 「ロボット大国日本」っていうのは一般に、産業用ロボット(世界のロボット市場のほぼすべて)において日本勢が圧倒的なシェアを誇っていることに基づいた評価なんだけど。

    2014/04/30 リンク

    その他
    asanomi7
    asanomi7 欧米はロボットに人格を認めない。道具だと思っているから、コントロールしようという発想が出てくる。逆に日本では、産業用を除けば、人格のないロボットは嫌われる印象が。これはなかなか変わらないだろうな…

    2014/04/30 リンク

    その他
    keys250
    keys250 日本のお家芸「目的のないモノズクリ」にそろそろ限界がきたようです。

    2014/04/30 リンク

    その他
    kamm
    kamm 乱暴だなあ。産業用ロボとか技術的に飛びぬけてると思うが。/コメ欄のまさにこれ>「それはあなたが産業用ロボットとテレビや映画の中のロボットを混同してますよ」

    2014/04/30 リンク

    その他
    hamukatumix
    hamukatumix 絶対に「失敗できないプレゼンテーション」と「開発研究段階のテスト成功例」を比較してもなあ。ASIMOすらすでに技術的に枯れているというのは凄いと思うんだけど、一般人の印象はそんなもんか。

    2014/04/30 リンク

    その他
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba びみょん。ロボット倫理についての蓄積が薄く、かつ英語での発信がないのは事実。

    2014/04/30 リンク

    その他
    infobloga
    infobloga もっと単純な話、いまさらASIMOを出してくることが、「ASIMO以来、大きな技術革新がない」という表明になっている気がする。

    2014/04/30 リンク

    その他
    hiromark
    hiromark ロボットに限らず。。。

    2014/04/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    もう『ロボット大国日本』が幻だと思う3つの理由 - 風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観る

    ■オバマ大統領を迎えるASIMO 18年ぶりの国賓として来日した米国のバラク・オバマ大統領は、日科学未来...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事