エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
イメージの哲学の教科書 ROUTLEDGEのNew Problems of Philosophyというシリーズの一冊 全部で9章構成で... イメージの哲学の教科書 ROUTLEDGEのNew Problems of Philosophyというシリーズの一冊 全部で9章構成で、大きく前半と後半に分けられる。 前半は、描写についての説を5つ紹介している。これらは20世紀半ば以降のもので、ゴンブリッチからの影響を受けている。基本的に英語圏の話だが、とあるフッサリアンに言及がされている項目があったりする。 後半は、イメージについてのトピックをいくつか論じている。リアリズムというテーマから、科学的イメージや心的イメージといった美学ではあまり取り扱われないであろうテーマまで。 英語の本で、日本語の本より読むのに時間がかかるので、前半と後半にわけてブログに書くことにした。 後半:ジョン・カルヴィッキ『イメージ』(John V. KULVICKI "Images")後半(6〜9章) - logical cypher scape2 前半は、描写