注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
今年の4月に新卒でwebの会社に入社しました。 エンジニア志望で入ったのですが無事システムの部署に配... 今年の4月に新卒でwebの会社に入社しました。 エンジニア志望で入ったのですが無事システムの部署に配属されました。今はフロント・サーバー両サイドの隔てなく日々プログラムを書いたりしています。 今日は4月1日に入社してからだいたい5ヶ月です。5ヶ月という微妙な期間ですが、色々考えることもあり久々にブログを書くことにしました。 仕事の種類 色々といっても実はテーマは一つで、それは「成長するための仕事のこなし方」です。 ひとくちに仕事といっても数えきれないほど種類があると思いますが、こと僕のようなひよっこエンジニアからは以下の4種類のタイプの仕事が見受けられました。最近流行のマトリックスを利用して示すと以下のような図。 この図では、 ① 学びは少ないがやりがいはある仕事(第一象限) ② 学びが多いやりがいのある仕事(第二象限) ③ 学びは多いがやりがいは少ない仕事 (第三象限) ④ 学びは少なく
2013/09/03 リンク