注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
ブログ以外で何回かに分けて書いていた感想を、2巻発売にあわせてアップしておきたいと思います。 集英... ブログ以外で何回かに分けて書いていた感想を、2巻発売にあわせてアップしておきたいと思います。 集英社_書籍・文庫検索 【2巻感想・その1】失われていく情熱の保存 『放課後ウインド・オーケストラ』(以下WO)の話なんだけど、なんとなく言葉にしにくかったこの面白さ――少年漫画的アツさ――のワケは、2巻に入ってようやく言葉にできるような気がする。 一応、セリフでも語られているテーマらしきテーマは「モラトリアムにおける勝たなくてもいい勝負」というもので、これはヒロイン・藤本さんの中学時代や、新キャラ・梓さんの過去話でパラレルに描かれている。 ではその「勝たなくてもいい勝負」の場で、モラトリアムの子供は何を目的にすればいいのかというと、それは志を「冷まさずに暖めておく」こと、……つまり、大人の世界へ今の気持ちを「損なわずに持っていく」ことが子供の義務なのだ。 それは『成恵の世界』という漫画が10巻で
2009/01/07 リンク