エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
もうこれはブロガーの性(さが)といいますか、LINEが長文化する傾向があります。 特に、なんかうまい言い... もうこれはブロガーの性(さが)といいますか、LINEが長文化する傾向があります。 特に、なんかうまい言い回し(と自分では思えるもの)が思いついたときはヤバイ。 起承転結とまではいきませんが、 伏線→決め台詞 をバーンと決めようとして、やたら文章チックなメールになってしまう。 可愛い子にもつい、想いが溢れて長文になってしまう。 これは良くないですよね。 トリケラさんとゴッホさんが週刊金融日記に「LINEコミュニケーションのガイドライン」を投稿してくれましたが、やっぱりあのガイドラインが基本だと思います。 基本のLINEは短く、テンポよく。 相手にとって微塵の重みもないくらいでいいと思います。 熱い想いを胸に秘めたときこそ、LINEは軽く。まるでやる気ないみたいに。でもちょっと面白い、みたいな。 ブロガー的には、LINEで食い付きを上げようと考えたり、面白い人だなーと思われたいという欲求に抗え