エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
戦争をまるごと全体とらえるというのはだんだん難しくなっていく。古い戦争では、ある特別な会戦に注目... 戦争をまるごと全体とらえるというのはだんだん難しくなっていく。古い戦争では、ある特別な会戦に注目することによって、軍隊、政治、経済、大衆の生活などへの影響を表現することができた。表現されたものに「全体」が含まれていると錯誤することができた。 ところが、20世紀の戦争からはそのような「全体」「まるごと」「中心」「焦点」を見出すことが困難になってくる。戦線が広大になった、ある会戦の結果だけで帰趨が決まらない(勝敗の付き方が不明確)、前線と後衛の分離が不明瞭、総動員戦になって当事者が国民全体に拡大、などなど。そうなると、一人の表現者が自分の体験と資料でもって、戦争をとらえることができなくなってくる。それがさらに自身の国では起きていない戦争であった場合には。 著者は当然、戦争の現場に行くことのできない年齢にあたる。なので、同時代と1980年代になって大量にでてきた「ヴェトナム戦争」関連の資料を読み