共有
  • 記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kagehiens
    kagehiens 契約上の守秘義務とか、前提となる権利関係に虚偽があったなら無効だろうけど、まずは過去の売り上げ分について想定される被害額を請求するところから始めるしかなさそう。

    2024/02/11 リンク

    その他
    NAPORIN
    NAPORIN “著作権者より、違法な(可能性のある)取次を優先”/孤児著作の解消のためにもマイナンバーなどの金の紐づけは役立つが、表現規制があるかぎり無理

    2018/07/09 リンク

    その他
    hylom
    hylom これ、プロバイダ責任制限法を根拠にした発信者情報の開示請求はできないのかな?

    2018/07/06 リンク

    その他
    sakazaki_dc
    sakazaki_dc とりあえず、そのストアを燃やして(炎上させて)反省させてから、交渉に入るとか?乱暴かな?相手は海賊版を売ってる海賊(爆)なんだからネットの海の掟なら火矢を放ってもいいと思う。信長『とりあえず燃やせ!』

    2018/07/05 リンク

    その他
    atoh
    atoh 「電子書籍業界では「非常によくある出来事」です。」なのかどうか知らんが、業界のために必要と著作権保護期間延長を訴えてた大御所の先生方はこういうのに対処するための団体を設立したらどうかな。

    2018/07/04 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 大手出版社経由で出した方がいい理由の1つではある気がする。

    2018/07/04 リンク

    その他
    prdxa
    prdxa なにこれ。これがよくあることなの?無法地帯じゃん

    2018/07/04 リンク

    その他
    stella_nf
    stella_nf 「データを回収」が謎だけど、まずはストアに利用料を請求するところから、かな。それより前に「自分の作品が勝手に売られていないかどうか」を把握する必要が

    2018/07/04 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo ブックオフが万引きしてきた本を買い取って売ることに責任はないとするのと同じことかしら?

    2018/07/04 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku そもそも正規ストアってなんだ?

    2018/07/04 リンク

    その他
    itochan
    itochan 海賊版を売るのは正規ストアとは呼べません

    2018/07/04 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots “こう言ってしまうと何ですが、電子書籍業界では「非常によくある出来事」です”

    2018/07/04 リンク

    その他
    santo
    santo 犯罪があったら公表義務は置かなきゃいかんよなあ。

    2018/07/04 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto 現代の泥棒市

    2018/07/04 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 仮処分申請とかできそうだけどね。

    2018/07/04 リンク

    その他
    htenakh
    htenakh ネットの世界結局悪いことやったもん勝ちの世界になってる。

    2018/07/04 リンク

    その他
    MERCY
    MERCY 詐欺師だと気づかなかった?それって、配信元が免責される条件ではなくて、配信元が、その提供元に請求するための条項だな。だから何だ。お前は私の権利を侵害したんだから金払えと配信元に請求できるしすればいい

    2018/07/04 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola 許諾や仕切が有耶無耶になってるだけで、ストアは取次に、取次は出版社にお金自体は払ってるような状況だとなあ……どこがやらかしてるか調べるのも大変でいろいろ面倒くさそうとは思う

    2018/07/04 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki クソばっかだな

    2018/07/04 リンク

    その他
    racebyrace
    racebyrace 現物売買でもないのに、簡単に複製出来るデータが貰えないから云々言われても意味が分かりません。コピーが欲しいのですか?この件は、販売停止(必要なら裁判)で解決です。

    2018/07/03 リンク

    その他
    rryu
    rryu 無許可分の印税はどうなっているのだろう。聞いてもないのに売り上げを言ってくるということは訴えても割に合わないよという感じなのだと思うが…

    2018/07/03 リンク

    その他
    dazz_2001
    dazz_2001 この人は面倒臭い人なので個人的には関わりたくないが、やっていること言っていることは正しいので、応援はしている

    2018/07/03 リンク

    その他
    aois
    aois こういうのを見ると、良くも悪くもJASRAC的存在って重要なんだなあと思うときもある

    2018/07/03 リンク

    その他
    newmind
    newmind “誰がどこに告発すれば、この問題が解決するのでしょうか?” 刑事告訴じゃないの?

    2018/07/03 リンク

    その他
    igrep
    igrep 「データを回収する」というのがよくわからないな...。デジタルデータだし相手からもらったところでコピーが残ってしまうのでは。

    2018/07/03 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP ええぇ…

    2018/07/03 リンク

    その他
    catbears
    catbears ふつうに告訴して状況の説明と開示要求するとよいのでは。印紙代節約のために賠償は控えても経路の説明は大きいかと。

    2018/07/03 リンク

    その他
    vndn
    vndn 「データを渡す」っていうのはどういう意味なんだろう。元がデジタルデータなんだから、複製コストが極めて低いわけで、自分がデータを受け取ることでなく相手の手元からデータが消えることが重要に思える。

    2018/07/03 リンク

    その他
    katsyoshi
    katsyoshi これって法律上有効なんだっけ? "直接契約のある取次の上流がどうなっているかストアも知らないか、知っていても契約上の守秘義務があるため作家には明かせない仕組みです。"

    2018/07/03 リンク

    その他
    Fushihara
    Fushihara ストアを串刺し検察出来るサイトってあるかしら

    2018/07/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    正規ストアで堂々と海賊版データが販売され、作家がそれに気がついても解決できない不条理

    最近、作家に無断で作品を配信している電子書籍ストアを発見しました。 なぜ気がついたかと言うと、その...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事