注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
政治的な議論を呼び起こしそうな研究報告がなされました。 既存の研究によると「高齢者は仕事を続けるこ... 政治的な議論を呼び起こしそうな研究報告がなされました。 既存の研究によると「高齢者は仕事を続けることで健康面でのメリットが得られる」ことがよく指摘されています。 しかしこれらの研究報告には「そもそも健康だから仕事を続けやすい」というバイアスが十分に考慮されていませんでした。 そこで京都大学大学院 医学研究科のチームは、そのバイアスを踏まえた上で、日本を含む35カ国の50〜70歳、10万人以上を追跡し、仕事の引退と健康の関連性を調査。 その結果、引退した人は働き続けている人に比べて、心疾患リスクが低くなることが明らかになったのです。 現在、多くの国で年金支給の開始年齢の引き上げや、高齢者の就労継続の支援が行われていますが、本研究は「仕事の継続が必ずしも健康には良くない」ことを示唆しています。 研究の詳細は、2023年5月8日付で学術誌『International Journal of Epi
2023/06/01 リンク