共有
  • 記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    antipop
    antipop 「〜が発売する」という謎の自動詞としてそういうタイトル使ってるんだと思ってた。

    2016/04/20 リンク

    その他
    mattarin
    mattarin ◯◯が◯◯を発売ってしてほしいよね

    2013/11/24 リンク

    その他
    gazi4
    gazi4 販売元のプレスリリースなら主語が企業で「を」「する」。報道機関が第三者で書くなら主語商品の受動態で「が」「される」。根っこは報道の体を取ったPR(記事内広告・注意書あり)とその模倣が氾濫しているのが問題

    2013/11/17 リンク

    その他
    northlight
    northlight 受動態じゃないの

    2013/11/17 リンク

    その他
    chnpk
    chnpk 「象が好き」と同じじゃないの

    2013/11/17 リンク

    その他
    teteto
    teteto 自動詞では。

    2013/11/17 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 ああ着々と「課金する」の外堀が埋められていく…

    2013/11/17 リンク

    その他
    hase0510
    hase0510 ぼくは同感しますよー。ちょっとずれるけど、「課金する」という言葉も主体と客体が混沌としてきていて面白い。

    2013/11/17 リンク

    その他
    eigthstory
    eigthstory 日本語のむずかしさ

    2013/11/17 リンク

    その他
    makou
    makou is now on saleを訳すと「〜が発売中(の状態)」になりそう。形容詞っぽい使い方なのかもなあ。わかんないけど。

    2013/11/17 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment 語呂というか響きが悪いだけじゃないのん? 見出し特有とか適当に言ってみる

    2013/11/17 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira “「〈製品名〉が発売する」という表現にまったく違和感がなくなってるだけ”

    2013/11/16 リンク

    その他
    ultimate-ez
    ultimate-ez 「を発売」だと文章の主体は発売を行う企業になる。製品が主体の文章であれば「が発売」で正しい。

    2013/11/16 リンク

    その他
    nekogaegaku
    nekogaegaku プレスリリースの見出しは「を」 → http://release.nikkei.co.jp/

    2013/11/16 リンク

    その他
    tohima
    tohima 見出しは文法うんぬんよりも、短さと伝わり方だからなあ。◯◯が発売となりましたってのも良く考えると変な感じする。

    2013/11/16 リンク

    その他
    morobitokozou
    morobitokozou 「~が発売に(なる)」の「に」が略されたんではないか

    2013/11/16 リンク

    その他
    ooblog
    ooblog 無料とか半額て言葉は一人歩きするので、「(おでんが半額?)ポテトが半額です」とか「(スマホの無料ゲーム?)ソフトが発売です」みたいな牽制かと。

    2013/11/16 リンク

    その他
    ninosan
    ninosan 「ローンチ」に比べればマシだよ。ローンチっていうからにはお前は「ロケットローンチャー」って言うんだろうな?といつも思う(2回目)

    2013/11/16 リンク

    その他
    hex64
    hex64 最近のウェブのニュースやまとめでよく見かける「○○が発売」という見出しの主格の助詞「が」になんかモヤモヤするものがある - in between days

    2013/11/16 リンク

    その他
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 単に、日本語の受動態では本来の文での主語に当たるものがしばしば省略される、ということでは?意味のない受動態がキライだ、というのなら理解できるが。

    2013/11/16 リンク

    その他
    bean_hero
    bean_hero 主語もなしに「○○を発売」の方がよっぽどモヤモヤするのは自分だけか?

    2013/11/16 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki スラムダンクの「バスケがしたいです」を「バスケ”を”だろ」といつも脳内で突っ込んでしまう。そういう用法かあるらしいんだけど勝手にモヤモヤしてる。

    2013/11/16 リンク

    その他
    foggggy
    foggggy 見出しの文法って独特だからね

    2013/11/16 リンク

    その他
    yubnyu
    yubnyu 「〈製品名〉が発売する」はさすがに一般的じゃないと思う。

    2013/11/16 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 全部が意識的かわからないが,狙ってる人はいると思う。「○○を発売」だと(せっかく省略した)「誰が?」に注意が向いてしまい,商品名へのフォーカスが甘くなるように感じる。

    2013/11/16 リンク

    その他
    fphantom
    fphantom 言葉は変化していくもの…と思っても、どうも心の中がざわつくんだよねえ。「すごいおいしい!」とかも。

    2013/11/16 リンク

    その他
    dicerocket12
    dicerocket12 これは難しいですね。結構、無意識に使っているかも知れません。だって、それでも伝わってしまうから。

    2013/11/16 リンク

    その他
    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 逆に「ソニーが発売!」とかだけの見出しだったらめっちゃ気になるなー。

    2013/11/16 リンク

    その他
    takapontan
    takapontan なるほどぉ。

    2013/11/16 リンク

    その他
    maturi
    maturi ふつうに「された」が省略されてるものだと思いました(~が~と話題に、みたいな)(~が~した結果、というのもあるな)

    2013/11/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    最近のウェブのニュースやまとめでよく見かける「○○が発売」という見出しの主格の助詞「が」になんかモヤモヤするものがある - in between days

    なにがモヤモヤするかというと、この「○○」には(発売元になる主体ではなくて)発売される製品名が入る...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事