共有
  • 記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    d346prt
    「「規制しろ!」とかいきり立つ阿呆オヤジが」しばらく前は笑ってスルーできたけど、このところあまりにも目に付くようになった気がする。/そのうち、無視出来なくなるんじゃないかと心配。

    その他
    riywo
    なんでもかんでもダメってのは意味がない.できることは結局,レーティングとゾーニングであって,それはもう既にある.あとはどこまで援用できるかだ.

    その他
    slpolient
    児童ポルノ法改正問題において因果関係について研究するといっても出来レースでしょうから恰好の規制の口実にされるので、国による学術的調査も避けなければなりません!

    その他
    yachimon
    元記事にコメント送ったけど、なかなか承認されない。月曜日になったら承認されるのかなあー。

    その他
    anigoka
    むしろ、おりゃぁ他者の精神に影響を与えずして何が「表現」だ!と思うのよねぇ

    その他
    totttte
    >ゲームだけじゃなくて、例えば戦隊モノ番組といじめの相関とか、クレヨンしんちゃんと児童のコドバの乱れとの相関とか、推理小説と証拠隠滅の相関とか、無頼派小説と自殺・心中の相関とか>優れた表現って人々を動

    その他
    k-takahashi
    『スルーされるよりは「規制しろ!」とかいきり立つ阿呆オヤジがいるくらいが盛り上がって丁度いいのかも知れないね。』 そのためにも定量評価が必要。ゼロリスク主義が有害であることの教育も必要。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    精神に影響を及ぼす表現であっても規制されるべきでない - 雑種路線でいこう

    残虐なゲームが犯罪に与える影響についてはメディアスタディの先行研究が結構あるので、新たに調査・研...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む