共有
  • 記事へのコメント99

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    shidho
    shidho 昔辞典が盗まれて古本屋に売られた際には買取価格の半額で取り戻した。まんだらけが仮に善意の第三者でも、もちろんそのくらいの誠意は見せるよね(確認)。

    2018/05/23 リンク

    その他
    zheyang
    zheyang 「紛失か盗難か知らんけどとっくに時効だし、欲しければ自分で買い戻せや」っていうのを歪んだオブラートで包んだら、こんなわかりにくい文章になったわけか。

    2018/05/23 リンク

    その他
    douron
    douron これ(https://bit.ly/2ITyxhV)やこれ(https://bit.ly/2keIAjV)を見る限りでは、まんだらけというか古川益三(元・水木プロ)は「作家によって対応を変える男」だと言わざるを得ない。

    2018/05/22 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 製作者サイドから盗品認定されると、コレクターとしては価値が暴落。

    2018/05/22 リンク

    その他
    AcidReflex
    AcidReflex 仮に講談社が落札した場合、落札代金の返金と賠償の話になると思うが→「そしてその原稿が今回の出品物であったならその責務を果たすためにオークションで落札して作者様にお返しすべきではなかったのでしょうか。」

    2018/05/21 リンク

    その他
    klaftwerk
    klaftwerk まあ、まんだらけ側も喧嘩慣れてるし、こういう書き方されると講談社がどういう情報出してくるか気になるよね

    2018/05/20 リンク

    その他
    toronei
    toronei これ講談社もなんかやらかしたっぽいなあ。

    2018/05/20 リンク

    その他
    t0mori
    t0mori なんか肝心な事をはぐらかしてるような。①と②の間で、なぜそのまま止めずに出品する事になったんだ? 「回答ない」だけ?

    2018/05/20 リンク

    その他
    norick
    norick まんだらけの対応とこの文章も酷いけど、作家・出版社側がどのような交渉をしたのかが気になる。現状の情報だけだとどっちもどっち感があって…

    2018/05/20 リンク

    その他
    jin294
    jin294 なるほど、そんなに気にもしていなかったが、たしかになんでまんだらけに交渉しなかったんだろう

    2018/05/20 リンク

    その他
    clonicluv
    clonicluv 不謹慎だが、ちょっと笑ってしまった。講談社も交渉が下手で誠意が見えないね

    2018/05/20 リンク

    その他
    air7743
    air7743 落札して返さなかった講談社もクソだがこんなもん掲載するまんだらけもクソ 盗品と分かってただろうに /このページまんだらけサイト内のどこからも飛べない気がするんだが

    2018/05/20 リンク

    その他
    mawhata
    mawhata 法的なことはちょっとよく分からないけど、盗品の疑いのあるものを扱うのはモラル的にどうなんだろうと思う。出版社サイドの誰かが勝手に持ち出して売っ払った可能性も充分ありそうだけど。

    2018/05/20 リンク

    その他
    Tomosugi
    Tomosugi 企業が公式に発表したとは俄かには信じられない稚拙な文章

    2018/05/20 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 手元にある当該漫画の紛失してない分の原稿を全部出してみせれば、その原稿が紛失したものであるかどうかの証明ができると思うんだけど。なんで出版社や作者サイドはある分を出してこないんだろ

    2018/05/20 リンク

    その他
    okadaic
    okadaic うーん。この文脈の中で「作家の命である原稿」とか言うかね。

    2018/05/20 リンク

    その他
    taku-o
    taku-o 消失したわけではないからまだリカバリー出来るよ。落札した人にお願いすればいいんじゃない?タダでくださいって(これは流石にヒドイか)

    2018/05/20 リンク

    その他
    sin20xx
    sin20xx 少なくとも盗品として扱うという事であるならば、そもそもまずは事件化しないと法に従った手続きは企業としてできないし、それが行われずただ法人間で要請した程度であったとするならば完全に当時も今も講談社が無能

    2018/05/20 リンク

    その他
    clample
    clample この件ややこいしいのは 1.所有者は先生 2.貸与先の講談社が紛失 3.所有者と紛失者は和解済み? 4.講談社はあくまで捜索協力者 5.45年前の紛失届なんて警察も忘れてる 6. 時効遡及の可能性があるので早く資金回収したい

    2018/05/20 リンク

    その他
    hinbass
    hinbass 違法では無いのだろう。が、平気で盗品を出品するとか、漫画に対するリスペクトのカケラも無いんだな。二度と行かねー

    2018/05/19 リンク

    その他
    u-li
    u-li “弊社といたしましては遵法の精神にのっとりまして営業を重ねておりますので今回の件が問題になること自体に違和感があります” へー

    2018/05/19 リンク

    その他
    type-r
    type-r 昔は編集者が原稿を電車に置き忘れたり、預かったまま紛失する事故が良くあって、その度に作者に「もう一度描いてくれ」とお願いしてたらしいがそれと同じじゃね?失くしたんなら編集側が責任とって買い取れよ。

    2018/05/19 リンク

    その他
    a1ue0
    a1ue0 講談社は漫画家にさせてるように忖度でタダ働きさせようとしたんだろうな。結局ここでまんだらけ批判してる連中も文体とか枝葉程度の部分しか指摘出来てない。

    2018/05/19 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha かつて作家の原稿を持ち出して紛失した張本人の講談社編集部が、その紛失した原稿が表に出てきたことで無視もできなくなり、やむなく1円たりともコストを払わず体裁だけ整えようとして失敗した案件

    2018/05/19 リンク

    その他
    pandafire
    pandafire ながやすさんから「預かっていた」原稿を紛失したのは講談社なわけで、ながやすさんに悪いと思うなら、原稿を手に入れることが最優先で、悔しくても落札してお返しするのが筋。社員の資料紛失じゃないんだから。

    2018/05/19 リンク

    その他
    klyuh
    klyuh 盗難という不法行為によって流通した商品が善意の第三者であるまんだらけに対して出版社は取引を取り消して取り戻せる。はず。

    2018/05/19 リンク

    その他
    rascalrascal
    rascalrascal 講談社とまんだらけの間は法にのっとって処理すべきだよね。法人は感情論では動くべきではない。

    2018/05/19 リンク

    その他
    sander
    sander 交渉決裂。まんだらけもえぇ話聞かんけど出版社も(自称)紛失品だからタダで返せくらい言うたんかなぁ、と思わせる程度には頑なな文章。

    2018/05/19 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo ど正論。単に編集が落札すればよかっただけ。一方的な通告のみで質問されても回答しないあたりただのポーズだったようにも思う。

    2018/05/19 リンク

    その他
    underd
    underd そもそもの非はともかく毎度まんだらけは自社利益に寄りすぎ。そのマインドが文章に滲み出てる。今までの事件で協力した事あるの?

    2018/05/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ながやす巧氏の原稿について | まんだらけ

    弊社オークションサイトで落札された作品について 今回問題になりましたまんだらけオークションサイトで...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事