共有
  • 記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mikage014
    mikage014 「GPLv3ではWeb loopholeには積極的に対処しない、というのが大まかなコンセンサスのように思われる」

    2010/05/11 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp あとで読む

    2008/07/13 リンク

    その他
    pho
    pho サーバサイドならコピーレフト通用しないってのは、ストールマンの本を読んでて感じた。

    2008/04/11 リンク

    その他
    ktdisk
    ktdisk 自社が開発したプログラムをGPLの下で公開したとして、それを競合他社が改良を加えてウェブサービスで使ったとしても、その改良部分のソース公開を自社が求める根拠はどこにもない。

    2008/02/08 リンク

    その他
    DocSeri
    DocSeri "そもそも何も頒布しないからソースが見られないのだ。しかしソフトウェアを実行した結果はユーザに手に入る。そんな世界である。これはコピーレフトが実質的に無化された世界と言っても良い。"

    2008/02/06 リンク

    その他
    hatochan
    hatochan SaaSのようにアプリケーションはサーバ利用が基本になれば、無力化する方向かと思えるが、ソフトウェア価値を維持するために継続的な公開型開発が必要になる。

    2006/09/13 リンク

    その他
    atauky
    atauky 「しかし、ソフトウェアがサーバでのみ実行されるならば、そこにソフトウェ アの「複製」も「頒布」も介在しなくなる。サーバから送られてくるのは処理 済みのデータのみだからだ。こ

    2006/06/09 リンク

    その他
    nyomonyomo
    nyomonyomo 1995年頃に夢見た(?)世界が現実になってきた

    2006/06/05 リンク

    その他
    hiroakiuno
    hiroakiuno Web2.0がもたらす第一の変化は、パソコンというコンセプトの死である。しかし、ソフトウェアがサーバでのみ実行されるならば、コピーレフトは全く無力である。

    2006/06/05 リンク

    その他
    mhrs
    mhrs “著作権法ではソフトウェアの実行自体はカバーされない”

    2006/06/04 リンク

    その他
    zorio
    zorio みんなWebアプリになるとソフトウェアを頒布しないからオープンソースが無意味になるという話

    2006/06/04 リンク

    その他
    yzatkatamayu
    yzatkatamayu 「そもそも何も頒布しないからソースが見られないのだ。しかしソフトウェアを実行した結果はユーザに手に入る。そんな世界である。これはコピーレフトが実質的に無化された世界と言っても良い」

    2006/06/02 リンク

    その他
    shiranui
    shiranui 興味深い

    2006/06/02 リンク

    その他
    facet
    facet Web loophole

    2006/06/02 リンク

    その他
    talo
    talo わかりやすくまとまっている

    2006/06/02 リンク

    その他
    nozom
    nozom 「Web 2.0的世界を突き詰めていくと、これまでオープンソース/フリーソフトウェアを支えてきた大黒柱の一本が無効化される可能性がある」

    2006/06/02 リンク

    その他
    abe_hn
    abe_hn サーバ実行のGPLについての分かりやすい解説。だいぶ前にGPLについて疑問に思っていたこと。

    2006/06/02 リンク

    その他
    lesamoureuses
    lesamoureuses コピーレフトとGPLライセンスなどの話。サーバ側で処理すればライセンス関係なくなるとか。

    2006/06/02 リンク

    その他
    yugui
    yugui サービスのASP化 => ソフトウェアのコピーが発生しない => GPLの無意味化

    2006/06/02 リンク

    その他
    nilab
    nilab Open Tech Press | さよならコピーレフト

    2006/06/02 リンク

    その他
    rhosoi
    rhosoi 「印象論だけで語っているようなものは論外」←じゃあ、全部論外じゃん(笑)

    2006/06/02 リンク

    その他
    tsupo
    tsupo ソフトウェアがサーバでのみ実行されるならば、そこにソフトウェアの「複製」も「頒布」も介在しなくなる。サーバから送られてくるのは処理済みのデータのみだからだ。こうなるとコピーレフトは全く無力である

    2006/06/02 リンク

    その他
    fuba
    fuba "Web 2.0的世界を突き詰めていくと、これまでオープンソース/フリーソフトウェアを支えてきた大黒柱の一本が無効化される可能性がある"

    2006/06/02 リンク

    その他
    inflorescencia
    inflorescencia 「そもそも何も頒布しないからソースが見られないのだ。しかしソフトウェアを実行した結果はユーザに手に入る。そんな世界である。これはコピーレフトが実質的に無化された世界と言っても良い。」

    2006/06/02 リンク

    その他
    akaiho
    akaiho なるほど・・・

    2006/06/01 リンク

    その他
    rxh
    rxh 今、mhattaがいいことを言った。

    2006/06/01 リンク

    その他
    nanakoso
    nanakoso サーバー内で実行され複製されないWebアプリにGNUのコピーレフトは無力

    2006/06/01 リンク

    その他
    shrk
    shrk GPL

    2006/06/01 リンク

    その他
    ced
    ced 「Web 2.0的世界を突き詰めていくと、これまでオープンソース/フリーソフトウェアを支えてきた大黒柱の一本が無効化される可能性がある、ということは、頭の片隅にとどめておく価値のあることではないかと思う。」

    2006/06/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    さよならコピーレフト | OSDN Magazine

    Web 2.0は、オープンソースやフリーソフトウェアにどのような影響をもたらすのだろうか。Web 2.0はフリ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事