共有
  • 記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    machida77
    オーナー machida77 ようやく書き終わった。元が長いせいもあって少々長文。

    2010/05/01 リンク

    その他
    chochonmage
    chochonmage 今更ながら。

    2012/08/27 リンク

    その他
    sawa_02
    sawa_02 信じてしまう理由が説得力ある

    2011/07/14 リンク

    その他
    doramao
    doramao コレは参考になる。/久々にマクロビ(食養)本紹介エントリを書いていたので、この記事を参考に構成を考えようかな。

    2010/05/02 リンク

    その他
    VodkaDrive
    VodkaDrive この本が書かれてから20年以上経つようだが、フードファディズムの状況はあまり変わっていないようだ。むしろ悪化しているのではなかろうか。こう言う批判的な言説はもっと周知されるべき。

    2010/05/02 リンク

    その他
    oguogu
    oguogu テレビで紹介されるとココアや納豆が売り切れるのも形を変えたフードファディズムだよね。

    2010/05/02 リンク

    その他
    ohira-y
    ohira-y 支援

    2010/05/01 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『特定の病気を治療するのに有効であると誇張または明示』『ある食品が有害なので食事から除外するように奨励するもの、たとえば漂白パン、砂糖』『「自然食品」を強調するもの、たとえば有機野菜』 チェックリスト

    2010/05/01 リンク

    その他
    kurokuragawa
    kurokuragawa 残念ながらまだフードファディズムという言葉自体あまり知られてないと思う

    2010/05/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    フードファディズムの基本形は変わらない。『食と栄養の文化人類学』 - 火薬と鋼

    ポール・フィールドハウスの『栄養文化人類学 ヒトはなぜそれをべるか』(1991年, 中央法規)...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事